見出し画像

横顔 311 恵比寿セルサルサーレ×外苑前JULIAコラボおせち(壱の重)を予約購入して食べてみた

今日のランチはおせちです。

動画を再生しながら本文をお読みください。

元旦なので、おせち料理を食べます。

恵比寿のイタリアンレストラン sel sal sale(セルサルサーレ)と、外苑前のイノベーティブ・フュージョンレストラン、JULIA(ジュリア)がコラボレーションしたおせちを事前予約して、昨日受け取ってきました。25000円(税別)です。

sel sal saleのシェフ、濱口昌大さんのインスタグラムはこちら。

JULIAのウェブサイトはこちら。

では、さっそくいただきます。

風呂敷のような布をほどくと、3段のお重があらわれます。1段目、2段目に料理がはいっており、3段目はパウチされたカレーやスパゲティソースです。

今日は1段目、壱の重をいただきます。

壱の重に含まれる料理は以下の通り。

伊勢海老
蝦夷鮑の旨煮キャビア添え
栗金団 バニラの香り
黒豆 トンカ豆
鴨のロースト
西京味噌漬け里芋
聖護院大根の柚子ピクルス イクラを添えて

蓋をあけると、巨大な伊勢海老がどーんと鎮座しています。これはすごい。

伊勢海老を中心に、色とりどりのおせち料理が詰められています。

取皿に少しずつ取り、食べます。

んんん・・・デリシャス!

やわらかい黒豆、ぷちぷちとしたイクラ、肉が締まった鴨のローストなど、どれもたいへん上品な味です。

とくに、黒豆の甘さと栗きんとんのなめらかさが、たいへん気に入りました。

ひとつひとつがパーフェクトな出来栄えで、何も言うことがなく、ただ食べすすめるだけです。

じっくりと味わいながら、ひととおり食べたところで、三が日ゆっくり食べるために残しておきます。

元旦からたいへん美味しい完璧なおせち料理をいただきました。ごちそうさまでした。



気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。

Twitterのフォローもお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?