見出し画像

🙏Itadakimasu Man🙏 1263 外苑前イノベーティブレストランJULIAの期間限定販売のチーズケーキを通販で買って食べてみた

今日のカフェタイムはめったに食べられないチーズケーキです。

動画を再生しながら本文をお読みください。

外苑前のイノベーティブフュージョンレストラン、JULIAジュリア)です。JULIA のインスタグラムはこちら。

https://www.instagram.com/restaurant_julia/

JULIAは予約がなかなか取れない高級店として知られていますが、時々チーズケーキなどスイーツを通販で販売することがあります。

これは2年前に買って食べたときの記事です。

今回発表されたのは、2023年8月、9月限定でチーズケーキ、抹茶テリーヌ、チョコレートテリーヌをBASEにて販売する、というものです。

https://www.instagram.com/p/CvJ6OPRv-pQ/

販売サイトはこちら。

こちらも即完売となる人気商品ですが、まだ注文できる機会があるので興味がある方はぜひチェックしてみてください。全国どこからでも注文できます。

注文したのは、JULIAのチーズケーキ 3500円(税込み)です。送料に 1500円かかります。

8月8日に注文し、8月11日に届きました。

クロネコヤマトのクール便で届けられました。

冷蔵庫で全解凍して食べるのがオススメなのですが、今日は届いてそのまますぐ食べることにします。

まっ黒な紙製の高級感あるケースに入れられています。ずっしりとした重さがあります。

箱を開けると、油紙につつまれたチーズケーキがあります。

油紙をひらくと、チーズケーキが現れます。

包丁でぜいたくにぶあつくカットし、お皿に移します。

フォークでチーズケーキをひとつ刺し、口に運びます。

うーん、トロットロ!

チーズケーキがねっとりとした舌触りで、口の中でトロットロにとろけていきます。

チーズのコク、甘さ、そしてしょっぱさがまじりあい、たいへんおいしいです。

底のクランブル生地のサクサク感としょっぱさも、チーズケーキとよくマッチしています。

これは無限に食べられる悪魔的な美味しさです。

自分で淹れたコーヒーで時々のどを潤しながら食べ進め、切り分けた分を完食しました。

たいへんおいしいチーズケーキで至福のカフェタイムをすごした金曜日でした。残りは大事に少しずつ食べていこうと思います。ごちそうさまでした。


気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。

Twitterのフォローもお願いします。

https://twitter.com/zaitaku_ykgo

Discordはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?