見出し画像

【横浜中華街】やーべえ物産店教えてやんよ

やーべえ中国物産店を紹介する試みです。

場所は横浜中華街でお店の名前は愛龍號です。

市場通りからシュッ!ていったとこの公園の手前らへんにブっ建ってます。

一見、小さく見えるこの愛龍号ですがー。。。中もやっぱり小さいため美味しそうな商品がギュウギュウに詰められてます。

これがJRの車内だったら脂ぎったおぢさんがギュウギュウに詰められて地獄の地獄のような絵面になるわけですが、愛龍號の店内は美味しそうな調味料やお得に買えてしまう大量のお茶などの「うわあ、これも欲しいなあ」のようなアイテムがギュウギュウなわけです。

そんな感じで商品がギュムギュムな愛龍号ですが店前のカゴの中もギュムギュムのパムパムになっているため、初めて行く人や中華物産の知識がない人だと何をどうしたらいいのか分からなくなり、

気になるあの子とおデートできたもののおデート後にLINEがブロックされてしまうといった悲しい結末を迎える童貞風味の男性と同じような行動をとってしまうかもしれません。

そういう感じで絶望的に悲しい結末を迎えないためにも中国物産店が初めての人は、中華街の中でも年季の入りまくっている愛龍号の店員さんに訊いてみたらいいんじゃないかなあ?と思うわけです。

個人的なおすすめとしては、あれとこれとそれとー、のように「なんかこれは美味しそうだぞ?」といった商品ならなんでも買ってしまえばいいと思いますが、ギャンブル的な買い物をしたくない人はお店の人に訊いてみたらよいと思います。

それとー、これは完全に余談であり中国物産店に限った話ではありませんが、安いからといってスーパーやディスカウントショップで買い物すると詳しい商品説明ができる店員さんなどはほぼいないため、餅は餅屋という感じでプロに訊いて買い物できる専門的なお店はムダがなく素晴らしいなと思うわけです。

あと、どデカい店になるほど店員さんが絶滅危惧種のようにレアな存在となり店員さんに質問するだけでも果てしないストレスがかかることがありますが、愛龍號は商品とに店員さんがピトっと1セットになっているのが素晴らしいです。

以上、やーべえ中国物産店を紹介する試みでした。

横浜中華街鉄板のグルメ情報はこちら

Twitter、Instagramのまとめリンクなのだ。グルメ情報希望の人はポチるといいのだ。


爆食会🍜✨満漢全席

平均単価¥2000~¥3000くらいの店で¥10000使ってキ○ガイ風味の中華を爆食する会なのだ。申し込みは下んとこをポチるのだ。


LINEオープンチャット

横浜中華街が好きな方、伊勢佐木中華が好きな方が交流できるオープンチャット。もちろんうちも入ってるのだ。


この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,609件

#イチオシのおいしい一品

6,378件

いただければ飯代にしてさらにいろんなグルメをご紹介します。 43歳のおぢさんに飯代恵んでくだちい\(^ω^)/