見出し画像

副業(CW)をはじめたきっかけと、はじめたばかりの頃の話

※CW = クラウドワークス

みなさん、こんにちは。yukaです。

私は現在、建設業で事務の仕事(本業)をしています。
週5日~6日(隔週で土曜出勤あり)の8時間、フルタイム勤務。
プライベートでは、2歳の男の子と40代の大人を保育(?)する母でもあります。

今回は、そんな私の【副業(CW)をはじめたきっかけと、はじめたばかりの頃の話】をしようと思います。


1.副業を探す


「アルバイト 単発」「在宅 単発」「在宅 副業」
当時、たしかこのようなワードをネット検索していた記憶があります。

「本業の他に、収入がほしい。」

そんな漠然とした思いから、単発でできる仕事を探していました。
たまたま読んでいた雑誌にCWやランサーズが紹介されていたのをみて、さっそく検索。

CWとランサーズにはじめて登録したのは2020年11月でした。

「よし、これで在宅・単発で副業やるぞ!」

めちゃくちゃ意気込んではじめたものの、1か月の間に私が受注できたものは簡単なアンケート程度で、300円程度の報酬。
出金手数料を考えると、とても引き出せる額ではありませんでした。

「頑張ったのに、報酬発生しているのに、出金手数料取られたらマイナスで手元に残らないじゃん・・・」

結局、数日やってみたものの、大きな収入につながらず、案件を探すことすら諦めて、そのまま使わなくなっていきました。


2.CWの復活


利用を再開したのは2023年6月。
きっかけは、産休・育休からの復職と家計の負担が増加したことです。

「フルタイム勤務に家事と育児。でも、自分の時間も確保したい」と思い、様々な"時短サービス"を利用した結果、家計の負担が増えたのです。
将来的にやりたいこともあったので、「何か副収入がほしいなぁ」と考えていたとき、また求人サイトなどで副業アルバイトを探していました。

ただ、独身時代と違い、子どもが小さいこともあって、なかなか外で、しかもまとまった時間に仕事をするは難しい・・・。
そこで、在宅でできる副業を探していたところ、CWの存在を思い出して、案件を探してみました。

3.なぜCWにしたの?


以前はランサーズも使っていました。
ただ、「2つのサービスを使いこなすのは、私には難しいな」と思ったのです。

「案件が増えたときの管理が複雑になるな・・・」
「同じ案件を受注したとき、報酬が支払われないことがあるみたい(←ネット情報)」
「報酬がそれぞれで発生するので、手数料が倍程度かかる&報酬引き出しまでに時間がかかる」

よって、「どちらかに絞ろう」と思ったのです。

そこでCWを選んだ理由は、
①案件数が多い
②知名度がある
③登録者数が多い

ということです。

①案件数が多いと、それだけたくさんの中から自分に合った仕事を選べます。
②知名度があると、なんとなく安心感があります(笑)
③登録者数が多い ≒ サービスが活発に運用されているし、新規の案件も出やすいかも!?

そう見込んでのことです。

4.はじめたばかり頃の話


復活してもなお、最初は「できることってアンケートくらいで、かなり低い報酬しかない・・・。」と思っていました。
アンケート1案件につき、手元に残るのは4円くらい。
たまに在宅事務の案件に応募しても、審査で落とされる。

「これじゃあお小遣い稼ぎにもならないや。」

と諦めそうになりました。

ただ、1回目の登録と違って、ここで諦めずに

①同じ案件に応募している他のCWワーカーのプロフィールを参考に、プロフィールを再作成する
②アンケートを片っ端からやってみる
③自分のできそうな仕事カテゴリを検索条件に保存する

というようなことをやっているうちに、だんだん『良い案件の探し方』のノウハウを身につけることができたのです!

『良い案件の探し方』についてはこちら↓
(後日更新予定です。しばらくお待ちください。)

みなさんが副業をはじめたきっかけはなんですか?
はじめたばかりの頃の苦労話など、コメント欄で教えていただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?