見出し画像

「JUST KEEP BUYING」- 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則を読み解く

こんにちは!

ニック・マジューリの著書「JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則」を読み終わりました。

ニック・マジューリはアメリカのデータサイエンティストで、彼のブログ「Of Dollars And Data」はアメリカでは非常に人気みたい。


彼の分析には常に100年以上の信頼性の高いデータが用いられていて、まさに現代のお金に関する知識の宝庫と言えるでしょう。

「JUST KEEP BUYING」、つまり「買い続ける」というこの本のテーマは、収益性のある資産を継続的に購入するということです。ここでは、私が特に気に入ったポイントを幾つか紹介したいと思います。


特に気に入ったポイント

まず、貯蓄に関する一般的なルール、例えば「収入の20%を貯金しよう」というものは必ずしも適切とは限らないという視点です。経済的な状況は常に変動し、そのルールに固執するとストレスが増え、幸せ感が減ってしまう可能性があります。なので、マジューリは「できる範囲で、状況に応じて貯金することが最善策」と主張しています。

次に、収入と出費の関係についてです。収入が増えるということは、必然的に出費も増えるというわけではないと彼は言います。もし私たちが本当に富を増やしたいのであれば、節約するだけでなく、キャリアの進展や副業などを通じて収入を増やすことに注力するべきだと提案しています。

彼が提唱する「収入を上げる五つの方法」は、時間単位の専門サービスの提供、歩合制のサービスの提供、人に教えること、商品を売ること、そして会社で出世すること、です。これらの手段を通じて収入のアップが可能となると、我々の経済的な選択肢は広がります。

この本の中でニックはまた、家を購入する際の適切なタイミングについても触れています。彼が提唱するのは、十年以上その土地に暮らす予定があり、プライベートと仕事の両方で安定した生活を送っており、経済的に余裕があるという3つの条件です。

さらに、彼は近年流行りの早期リタイアについても言及しています。ただし、彼が強調するのは「リタイアしても、孤独に苛まれたり、心身の健康が保たれなければ意味がない」という点です。お金だけではなく、人間関係や仕事の達成感も考慮に入れて、賢明な選択をすることを彼は助言しています。

そして、本書の中心テーマである「投資」についてです。マジューリは、株式市場が大部分の期間で上昇傾向にあることを指摘し、できるだけ早く、一括で投資することを推奨しています。さらに彼は、一度に全額投資する方法と分割投資のパフォーマンスを比較し、一括投資の方が年間平均で4%程度高いリターンが出ると結論づけています。

また、「ドルコスト平均法」と「相場の下落時だけに購入する」方法とを比較したところ、ドルコスト平均法の方が高いパフォーマンスを示すという結果になりました。つまり、未来が見える人であっても、ドルコスト平均法を遵守する方が利益を最大化できるというわけです。

この本を読んだ結果、

私の今後の行動に影響を与えたポイントは以下の三つです:

  1. ボーナス等は分割せず、一括で投資します。

  2. 節約も大切ですが、それと同時に収入を増やすことも意識します。

  3. ドルコスト平均法に従い、継続的に投資を続けます。

この本は、お金に関する知識と理解を深めるための素晴らしい本です。
データに基づいた現実的で実用的なアドバイスが満載で、誰もが利益を得ることができます。皆さんも是非一度、手に取ってみてください。

#JustKeepBuying
#ニックマジューリ
#読書感想
#資産運用
#パーソナルファイナンス
#投資の知識
#データサイエンス
#経済学
#ドルコスト平均法
#早期リタイア
#節約vs収入増
#キャリアアップ

コーヒを奢ってみる