見出し画像

マリノス前半戦振り返り⚽️

もうリーグ戦も折り返しましたね🫠毎年毎年時間が流れる速さにびっくりしています笑。
そこで今回は私の視点から書くマリノス振り返りを書いていこうと思います🙌
今年は去年よりもアウェイに行ったり、カップ戦に行ったり、お友達が増えたり、龍とひと休み会に参加したり、カメラを始めたりと充実したサポーター生活を送っています(もちろん去年も大充実✌️)そこで、今年どのくらい試合行ったかなと思って見てみると、

合計15試合でした🙌この試合はマリノスリーグ戦とカップ戦だけしか反映されていないのですが、実際は町田の試合2試合、横浜FC対名古屋1試合、天皇杯1試合、セルティックとの親善試合1試合でプラス5の20試合行っていました!
いやーびっくり今後はアウェイ+weリーグも見に行きたいななんて思っています。今シーズンが終わる頃には何試合になってるかも楽しみです。
もう一つ去年と変わったのは、マリサポのお友達が増えたです。去年まではもっぱら家族と見る+共通の知人がいる同い年のことあって話すくらいだったのですが、今年になってからお友達が3人も増えました⚽️今では見かけたら声かけてくれたり、ランダムで小池龍太選手のが出たら連絡してくれたり、練習見学に一緒に行ったり、プリクラ撮ってみたりとだいぶ仲良くなれました嬉しい☺️家族と見るのもいいのですが、やはり年齢の近い友達と話したり、グッズを交換したり、と充実しています!

龍とひと休み会は去年のホーム最終戦で1度参加させていただいたのですが、その時はLINEライブに入っておらず、開催してくださっているみなさんにありがとうございますも言えませんでした。しかし、今シーズンに入ってからはLINEライブ最後だけになってしまいましたがはいれたり、少しですが開催してくださっている方々と話せたりとってもたのしいです🐲

関西支部
GET WELL SOON
合格祝いにマカロンいただきました😭🙌
可愛くて美味しかった🫠

次回また開催されたら参加したいなって思っています🐲小池選手早くよくなりますように🙏

あと一つ今シーズンから始めたカメラもとっても楽しいです📸カメラについてはこの記事に書いているので、気になる方は見てみてください!
やってみたことは、選手のことより見るようになるし、知ってみたいっていうきっかけにもなったので、撮り始めてみてよかったなって思っています。



ここからは、マリノスの闘いぶりついて。
私の印象に残っている試合を5試合挙げていきたいと思います。

1試合目は開幕戦の等々力です
この試合は私が初めてゴール裏に行った試合です⚽️初めてのゴール裏はとにかくエネルギーがすごいっていう感想です。いつもはメインかバックで見ているのでゴール裏を見ている側だったのですが、初めてゴール裏に行ってみてすごい、楽しい、という気持ちが生まれました。試合がよく見えるか?と聞かれたらいいえと答えますがそれでもめちゃくちゃ楽しかったです!
自分の声で選手を後押しできるってこんなに楽しいんだ、すごい楽しいと感じました。結果は2-1の勝利🏆開幕戦で勝てたこと、ゴール裏で応援できたことで、とっても特別で印象的な試合になりました!

旗⚽️
写真これだけです
初めましての等々力はいい思い出

2試合目は第7節の横浜ダービです!
この試合は試合前のコレオも、試合内容も、試合後も私にとって特別な試合になりました。絶対に負けられない大切な横浜ダービで5-0で勝てたことが嬉しかったのは、もちろん試合後に小池選手が出てきてみんなで13番のTシャツを着ている姿を見られたことがとても印象に残っています。
今シーズン初めて小池選手がユニフォームを着ている姿を見られてよりピッチで見れるのが楽しみなった日でもあります。

実は雨でした
YOKOHAMA
コレオ大好き
号泣
笑顔なのはずるい
号泣②

3試合目は第9節の神戸戦です!
これは日程が合わずDAZN観戦でしたが、終始叫びまくりでした笑
前半2-0にされてしまった時は、今日も厳しい試合になるなと感じていましたが最終的には3-2!首位相手に絶対に勝ちたかった試合だったので、本当に嬉しくてゴール入るたびに家族とたくさんたくさんハイタッチしました(最後の方ヒヤヒヤしすぎて寿命縮みました)現地行きたかったなーという思いと、めちゃくちゃ叫んだので家でよかったかもという両方の思いがありました笑。とにかく選手たちと、現地まで行ったサポーターが報われてよかったなと思う試合No. 1です。

4試合目は第17節の柏戦です。この試合は凄すぎて感情がグッシャグシャだったので、別の記事にまとめてあります興味のある方はぜひ読んでみてください!この試合も相当寿命縮みました笑。

5試合目は今季ワーストだったかなとも感じる天皇杯ゼルビア戦です。この試合は今シーズン見てきた中で1番残念な試合でした。
平日のアウェイナイトゲームだとは思えないマリサポさんの数で、アウェイでしたが何故か私もめちゃくちゃ心強かったです笑
試合内容、結果は残念なものでした。マリノスがやりたかったこと、やりたいことを全部町田にやられてしまった印象です。マリノスが良くなく、町田が良かったから、4-1という悲惨なスコアになったのかなと思います。シンプルに町田が強かった。選手が最後つらそうに下を向いていたのが辛かったなという記憶です。最後にエリキ選手が挨拶に来てくれていたのが唯一嬉しかったことかなと思います。帰りはバスがなかなか来ず帰れたのは23時ごろでしたが予定時刻を過ぎてもバスを出してくださった、運営の方には感謝しています🙏

さすがマリサポ
悔しい悔しい悔しい
オビ選手
木村選手
マルコス選手インしてる理由が気になる笑
GET WELL SOON
膝良くなりますように
ずっと待ってます!
エリキ選手🫶

以上印象に残った5試合でした!今シーズン改めて思うのはスポーツ観戦は喜怒哀楽という言葉がピッタリだなということです。悔しい悲しい試合も、嬉しい楽しい試合もあるかからこそJリーグは面白い🙌(勝てるに越したことはありません)なのであと3分の1ほど自分にできる最大の後押しをしていきたいとおもいます🇫🇷やっちゃえ連覇!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

10,740件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?