見出し画像

【誰でもできる】サロンを通じて、成果を出す方法


こんにちは、よしおです!

今日はオンラインサロンやコミュニティー内で成果を出す方法について解説したいと思います。誰でもできる方法を実例をあげつつ紹介するので、ぜひ最後まで読んでください。

僕は、マナブさんという方が立ち上げたプログラミングコミュニティーに参加して、自分なりに色々と行動をしたことで、多くの方にも認知していただき、マナブさんにも認知して頂き、最終的には講師として任命して頂き、コミュニティを通じて成果を出せた経験があります。大袈裟ではなく、人生が変わりました。

コミュニティーはクローズされた環境のため、発信や活動が目立ちやすく、信頼や成果を得やすいです。一方、Twitterのような大きなプラットフォームは、場所がデカすぎるし、すごい人もたくさんいて、目立つのが難しいです。ですので、コミュニティー内で行動して伸ばしていくのが良いと思っております。


この記事では、成果を出すための「誰にでもできる具体的な行動」をご紹介するので、ぜひ最後まで読んでください。


まず結論は、以下です。

コミュニティー内の課題を解決する

「ああ、そういうのは聞いたことあるし、課題の解決とか自分にはムリっぽい」

とか思っちゃうかもですが、すみません!
いったん結論を簡単な一言に収めるために、よくある感じになっちゃいました!

ここから先を読んで頂ければ、「なるほど、それならできそう」となると思うのでもうちょいお付き合いくださいませ。

■ 具体的な行動プラン(僕の実例)

・コミュニティ内の質問に、分かるものはなるべく答えた
・学習カリキュラムの簡易的なチェックリストを作った
・コミュニティー全体のオフ会を開催した(これは難易度高め)

1つずつ解説します。

✓ コミュニティ内の質問に、分かるものはなるべく答えた

コミュニティではSlackが用意されており、メンバーが質問ができる形でした。そこには、僕が答えられる質問も割りとあったので、積極的に回答していました。

質問に回答するのは運営側じゃないといけないのでは、という思い込みがあるかもしれませんが、回答できるものは積極的に回答した方が良いです。
※もちろんルールで定められていたら守らなければいけません。

特に、メンバーの回答はNGとかのルールがなければ、思い切って回答してみるのがいいです。もちろん全てに正しい回答ができないかもしれませんが、それでも、そこから解決に向けて進むということはよくあるし、いずれにしても質問者の助けになります。

これもコミュニティーメンバーの課題を解決するという行動となり、こういった積み重ねがコミュニティー内で伸びていくことにもつながります。

そんなに壮大な行動じゃないですよね。答えられる質問があったら答えてみる、そんな感じです。

どうですか?、できそうですよね!

✓ 学習カリキュラムのチェックリストを作った

コミュニティー内の教材に関して「これの次は何をやったらいいんでしょうか」みたいな質問がちょいちょいあったと記憶しています。

僕自身も少し迷った部分があったので、簡易的な教材の一覧表(実施順に並べたもの)をスプレッドシートで作りました。会社のデスクで15分とか30分くらいで作った本当に簡素な一覧表です。

これがとても好評で、オーナーのマナブさんからも感謝の「こういうのめっちゃ助かります!!😭」というコメントをいただきました。やって良かったです。

これも、本当に誰でもできるいい例だと思います。
コミュニティ内で公開するというところに少し勇気が必要かもしれませんが、そのちょっとした勇気さえクリアできれば、表を作ること自体は本当に誰でもできることなので、こういった小さなことでも大きな成果があったりします

ぜひ小さなことでもトライしてみてください。
これもコミュニティー内の課題の解決につながっていますよね。

こういうことだったら、全然できそうじゃないですか?


✓ コミュニティー全体のオフ会を開催した

これはちょっと難易度高めなので、参考程度にご紹介です。

とあることをきっかけに、オーナーのマナブさんがオフ会とか何らかのイベントをするといった告知をされました。
そこで僕はすかさずマナブさんにメッセージを送り、「よろしければ企画や運営を任せてください」という提案をしました(具体的なプランもメッセージに書きました)

これはちょっとハードルが高いというか、僕の目立ちたがり屋の性格による部分もあるので、誰でも全員ができるわけではないかもしれません。

こういった時(オーナーが何かをやろうとしている時)は、結構チャンスです。その企画やお手伝いなどを買って出ると、それはオーナーにとっては嬉しいことだと思います。
これによってマナブさんからの認知も深まったと思いますし、コミュニティー内でもある程度は認知されるようになりました。


こんな感じで、僕の事例なども参考にして頂き、できるところからやってみてはいかがでしょうか!


■ とはいっても、課題を見つけるのとか難しそう・・・

こういった意見もありそうです。

課題を見つけるには、コミュニティー内の投稿に注目することが大切だと思います。

相談のような投稿は結構よくあると思います。例えば「◯◯する時、皆さんはどうしていますか?」とか「こういうことに困っています」といったようなものです。
先ほどの「チェックリストの例」にもあるように、こういった困り事がコミュニティ内の課題解決に繋がったりもします。

また、オーナーの話や発信をチェックし、オーナーがどんな事をしたいのかとか、どんな事をしようとしているのか、みたいなことを考えるのも良いです。そして、それをやるるために何が必要かな、とか考えるとヒントが見つかることがあります。
おせっかいにならないように注意が必要ですが、何かアイディアがあれば、オーナーに提案してみるのも良いと思います。
こういった事も課題の解決につながったりします。

オーナーの課題=コミュニティの課題 といった考え方ですね!


■ コミュニティ内での成果は、人生をも変える

ということで、最後になります。
コミュニティー内で課題を解決することや役に立つ情報を発信することで、あなた自身を伸ばすことができます。そして、コミュニティー内での活動が人生を大きく変えることすらあります。

僕はコミュニティーの中で先程ご紹介したような行動をとったことで、大袈裟ではなく、本当に人生が大きく変わりました。
会社を辞めてフリーランスになったのも、その結果だと思います。

自分の行動が他人の役に立つという自信がつくし、それにより、その後も様々なことにチャレンジする意欲とか勇気が湧きます。

コミュニティー内での活動は、そのような自信をつけるための良い場所だと思うわけです!


ということで最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

もし今回のお話よかったら「いいね」とか、僕のメンションをつけて感想ツイートとかして頂けたら嬉しいです!🙇‍


■以下、ぼくの宣伝です!

👇僕が出しているUdemy講座(以下のリンクで94%OFF 1,800円

👇Brain(VSCode WordPressスニペット)

👇Youtube(メイン)

👇Youtube(サブ)

👇ラジオ

👇note



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?