見出し画像

初心者向け。ハンドメイド作品のもっと売れる文章術

ブログをご覧の皆様こんにちは。

ハンドメイドを趣味から始めて
副業→独立へと

飛躍し、月商35万円で現在本業として
活躍するycです。

このブログではハンドメイドを
始めたばかりや
売上UPに苦戦する作家さんの為に


売上を伸ばすコツや
ノウハウをお伝えしていきます。

今回は〝ネット販売。作品の説明文章術〟

この3つに分けて解説していきます。

・文字は多過ぎても少な過ぎてもいけない

今回もネットショップで

ハンドメイドを販売する代表として
〝メルカリ〟を題材に解説します。

作品が売れるポイントとしては

売上の要素は
写真が7割、文章が3割

で決まるのですが

文章も侮れない要素。

僕が色々リサーチして見てきたなかで

特に初心者に多いのが


①情報量が少ない傾向がある

②素人感が拭えてない
(不用品を売るときような文)


③言い回しが冷たい傾向がある


例えば革財布を売っているとして

このような革財布を
販売するとして




初心者や販売ビギナーの方に


かなり見受けらる商品説明を

僕なりに再現したものです↓

作品は良いのに
文章がイマイチな例。
※僕が一例として作成した文章です。


非常に勿体無い
つくりとなっております。

どこが勿体無いのか?
先ほどの繰り返しも含みますが


この写真の例だと

①スクロールが不用なほど情報量が少ない
②製作の拘り、サイズやスペックが簡易的すぎる
③文章構成が考慮されていない
④ノークレーム・ノーリターン表示で購入の
ハードルを上げている。

この内容だと


よほど作品と写真を魅力的にするか
プライスを安くしないと



売上UPにはほど遠い内容です。。。

ではどうすれば良いか?
次の項で細かく見ていきましょう。


・段取りを組んだ説明方法を


それは〝読み手〟にとって
情報が過不足ないうえに

文章がスッキリ読みやすい
(なるべく読む、というより見て分かるもの)

にしないとなりません。

そして何より作家のあなたの熱意・拘りが
どれほどこの作品に込められているのかが

伺えないと
〝ファン〟がつきません。

ではどうすれば良いか?

まずコツとして、文章をいきなり


〝メルカリで作ってはいけない〟


スマホのメモ機能に下書きをして

→何度も何度も見返してブラッシュアップし

OKと確信できたら

コピーペーストしましょう。

では、具体的な商品説明文を
スマホのメモに

つくるとき、これを意識します。

①文章構成を考える
→文章を見た時
どういう文章の流れかを考える。

その流れとして以下の
②③④⑤の順に書くと良い。


②作品の概要を説明する
→最初にこの作品は
どういった作品か?
を〝簡単〟に紹介してあげる。


・モノはなにか?
・作り方は?例えば手縫い?ミシン?
・素材はどこ産?(ここでは簡単に)
・どんな場面でいつ活用できる?

などを書きましょう。

ただし、後からも書くので
ここでは〝簡単〟に。

③作品への拘りポイントを簡単に
→ここでは作品への想いを書きましょう。


・素材や作りの拘り
・なぜこれを作ろうと思ったか
・どんなファッションに合うか
・素材は希少でどうやって入手した
・つくるのに熟練の技術が必要

などです。

④使ったとき〝どんな感じか?〟を書く
→これはお客さんになった
つもりを想像すれば書きやすい。

例えば革財布なら


・まず触った感じがどうか。
しっとり?ツルツル素材してるのか?


・開いたときの見え方は。
全体が見やすい?中身が落ちにく深い?

・手で持ったときは。
ずっしり?軽い?


・持ち運びは。
ポケット?鞄に入れたほうがいい?

など。


お客さん(読み手)が読んで
想像しちゃうような、欲しくなる様な文に。

⑤素材・サイズ・スペック
→ここまで読んで頂けたら
商品の細かい説明をここで載せておく。

例えば革財布なら

・素材は
牛革か馬革か。国産か外国産か?


・サイズは
縦、横、厚み、広げたとき何センチか?

・スペックは
財布ならカードが何枚入る?
小銭入れ何箇所?
お札入れ2 何箇所?
その他スペースあり?


実際に僕のコチラの作品の説明。


スクロールしないと
全文読めないから分割して掲載します。

※赤字が解説。


いかがでしょう?
②③④⑤に沿って
つくる。


そして大事なのが

最初と最後に丁寧な挨拶を入れるだけ

ガラっと変わります。

初心者は挨拶がないひとも多々居るので

説明の文章だけだと〝冷たい人柄〟

と見られる場合があります。

とっつき難い出品者への
質問や購入したい要望はしにくい。。。

それだけで売上チャンスを下げるのは勿体無い。


・NGワード

これで最後となります。

NGワード集。
これを省く・書き換える

だけで、売上チャンスが上がるので

ご参考下さい。

①暇な時間に製作してます。など

作家さんが〝暇〟ということは
売れてない・人気がないように見えます。

マイナスワードはやめましょう。

②ノークレーム・ノーリターン

これはオススメしません。

不用品販売の出品者と同じレベルに見えるから。

表現するならば、この様に↓

・お客様のご都合による
返品・返金はお受け出来ません。
予め、ご了承下さい。

・お使いのモニター次第では、
色味が異なって見える場合が御座います。

・採寸の微小誤差は予めご了承下さい。

とメーカーが提示している内容を
落とし込んで書きましょう。

プロフィール欄の
1番最後などに添えておくこと。

※作品の説明欄には
プロフィールも見ていただける様促す。

③配送トラブルの補償は致しかねます。など

配送時に、荷物が届かない
郵便局で、紛失された

など稀にですがあるようです。

その際でも
配送時の補償はできない
と言った記載はやめましょう。

※メルカリならメルカリが用意している
ラクラクメルカリ便などを
使用して有償で送りましょう。


④他ブランドの名前を引用。

例えば、〝ボッテガ風に仕上げました〟

など他のブランドのワードは控えましょう。

④その他NG行為
・他の作家さんの作品を丸パクリ/写真の引用
・他サイトへの誘導
・著作権あるキャラクターや素材使用

など


注意事項があります。

これらをかわすだけで
購入率は更に高まります。

文章術では

お客さんを思いやり
文章の技術を取り入れて

丁寧で気持ちの良い挨拶とやりとりを
心がけましょう
‼️



次回の文章術講座(翌々週)では
〝ファンを増やすプロフィール〟
を解説していきます✨

それではまた次回‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?