見出し画像

ワイ氏適応障害、心の安定する着地点がヤバい

三重派遣の先に見出したのは、適応障害でした。

適応障害って原因から離れればパッとろうそくの灯が消えるように治るのが特徴。

で、僕は転職という道を選ぶことによって、原因と思しき職場から離れることが決まり、かつリモートワークも取り入れて物理的な距離もとったことで大分マシになってきました。

ロラゼパムは飲んでます。クエチアピンもリーゼも、時々クロチアゼパムも…と薬中は相変わらずですが。

精神疾患というのは、浅いながらも深くもある味わいのあるヤツでして。つまりは結論「心が安定すれば体調も良くなる」という病気なんですが、僕にとっての心の安定が保たれる時のスタンスが若干怪しいです。

なんつーか、ゲームでいうと特定のステータス異常時に落ち着くみたいな。

例えば「怒り」。これの時が一番心が安定するって悲しい人生を送ってらっしゃるよな、やずたかって。

大学受験時代は確実に頭がどっか飛んでました。でも別に死にたいとか消えたいとか思ったことはなくて、そこの根底にあるのは「父への怒り」。自分の辛さや悲しみを天秤にかけて平衡を保つ僕っておかしいっしょ。

詳しくはこちら(宣伝)

今も現場で僕の9月末退職は責任問題だとか言われてしまってますけど、そもそも、自社には2か月前には言ってるわけだし、三重派遣社員の僕に責任ってなによっていう気持ちからの怒りで心の均衡が保てそうなのが怖いっす。

じゃあ、これ以外に何があるかと考えてみます。

僕の場合、心がズレてしまうタイミングっておおよそ「悲しみ」とか「混乱」。具体的に言えば、仕事場の相棒たる「コミュ障相棒」からやられた数々の思い出によって、僕は悪口を相当noteに書きながらも心のどこかで自分に責任を求めてました。

あ、最近コミュ障相棒っていうだけで(僕の中では)通じるようになってきたけど…一応言っておくと、僕の一次派遣先の社員です。僕の保護者のはず。だけど、誰よりも喋ってないです。

仕事なんかで上手く行かないと大体ヤバいメンタルに陥ってしまい、自分を責めはじめます。

自分を責めるって実は簡単な方法でして(一種の逃げでもあるし)、そこから導き出される解決策が「もっと努力しないといけない」レベルでおさまりゃまだいいんですが、考えが及ばず思考停止で「とにかく自分が悪いから死んじゃえばいい」という着地点におさまると、そりゃもうアウトです。大混乱ですよ。

これを僕は何度繰り返してるか分かりません。何十年人生歩んでて、いい加減、やずたかという人間と付き合うのは辛いです。いい加減治れよ…。


でも今現在も死んでない所を見ると、自分の「悲しみ」「混乱」後におおよそ何らかの決着をつけてるわけです。

つまり、心の安定する着地点を見出しているんです。どう決着をつけていたかというと簡単でして

①他人のせいにする
②考えるのをやめる
③逃げ出す

この3つしかない!!クソすぎる。でも思い返すとこれに尽きるんだよなぁ、僕の人生…。乗り越えるとか、勝ち切るとか、そういうのがない。

むなしくないんけ。


①は自分はとにかく悪くねえ精神

わいの大好きRPG・テイルズオブジアビスの主人公の言葉

こっから「怒り」フェーズに入っていきます。さっき言った通り、派遣先でのゴタゴタなんかは自分のなかで「怒り」に変換されつつあり、今は心が安定しています。こわ。

責任を誰かに押し付けて相手を攻め立てることで自分を思考の対象外にする=自分は悪くないから大丈夫なんだみたいな安心感を生み出すんだろうと勝手に想像してます。メンヘラじゃん…。

②は完全にお病気モード突入のお話です。思考完全停止。

まあ、でもこれでも治るっちゃー治る

こいつのアプローチはとにかく時間はかかるんですよねえ。

とにかく自分と対象を切り離すためにゆっくり時間をかけて思考を止めようとする行為です。

とはいっても、簡単に思考がとまるわけじゃないですから、ここは強制的に眠剤飲んで寝るとか抗うつ薬を飲んで思考を止めさせるみたいな対処療法をこうじてる状況です。目指すべき、持っていくべきステータスは「無」。そんなステータスあんのか(笑)ちんもく?違うなぁ。


③は言葉の通り、「やずたかは逃げ出した!」

物事から距離を置くという意味では②と似てますよね。

距離を置いちゃえば考えることもなくなるので心は当然安定するに決まってます。例えば仕事を辞めるとか。

今の現状は①と③の合わせ技みたいなもんですかね。


さっきも申し上げた通り、僕の心がフラついた先のアプローチが「乗り越えるために努力する」とか「勝ち切るために思考する」という考えがないのはひどく情けないです。

いやね。言い訳言いますよ。前提として、ふらつくまでに一応それなりの努力はしているつもりなんです。例えば自分なりに努力して課題にアプローチしたり、人に頼ったり(ヘタクソですが)、なんとかして課題をクリアしようとはしてるんです。

それでも上手くいかなかった先に、頭がグルグル回転しはじめて、「悲しみ」「混乱」に陥るって感じです。


ということで、このグダついたnoteを簡単に要約しちゃえば、自分の心を安定させるために他責にしてる僕がいます(ぉぃ

自分が乗り越えられない課題に対して責任を”必要以上に”考えてしまうと、僕みたいなポンコツ人間はあっちゅーまにバタンキューなんすね。

強い人間は大小さまざまな波があろうとおおよそ乗り越える。一方のワイ、毎回飲み込まれる(涙)

こうしたことから身を守る生き方を見定めていくしかない、悲しきモンスターでございます、やずたかって人間は。あー、自己陶酔きもいわ、やめい。

自分の心の安定する着地点を見出すって人それぞれに答えが違うだろうから難しいですよねえ。

答えが最初から用意された人生を送りたかったなぁっていうのは情けない言葉なんでしょうかねえ。まあ、それはそれで苦労はあるんだろうけれども。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?