見出し画像

休むことと動くこと、そして「節目」ということ。(2020年4月19日(日))

昨日は家にこもって、カロリーなどを全く意識せず(普段はカロリーや食事内容を記録しているけれど、それをせず)、手軽に食べられるナッツやチーズをひたすら食べながら漫画を読んで…

つまるところ、「何もみたくない、何もしたくない、休みたい」ということだったのだろうな、意識のセンサーをオフにしたいということだったのだろうなと、昨日の自分を振り返っています。

…ま、そりゃそうだ。

-----

思えば昨日は、朝早く目が覚めて、お腹が空いたような気がしてナッツを食べて胃が辛くなって身体を横たえる、というところから一日を始めたのでした。

対して今朝は、シャワーを浴びるところから一日を始めた結果、昨日の自分の食事などの生活記録を起こす気持ちが生まれたなぁと気がついて…。

今の私は、「緊急事態」ということで、朝の温泉と喫茶店でのコーヒーを休止しているのですが、こうした儀式(今朝はこれに代わるものとしての朝シャワーと薔薇人参烏龍茶)が、自分に大事な「節目」をつくってくれていたのだなとわかり、

もしかしたら、休むこととと動くことの間に小さな「節目」をたくさん設け、その「節目」自体をイベント的な気持ちでたのしんでみたらいいのかしら?ということを思い始めています。

#エッセイ #好き #日記 #memento