見出し画像

自分の「やりたいこと」を「安全に」やるために生きている。(2020年9月16日(水))

昨日 #エッセンシャルマネジメントスクール  の修了レポートを提出し終え、それを総括することを改めて言葉にしてみたら、

生きる目的ってそもそも「やりたいこと」にあって、「やるべきこと」と「やれること」の2つはこの目的を具体に行動に落とし込むための方法で、この3つの重なる領域を意識的に選択し実践する訓練が日常的に大事になるのだけど、この訓練を可能にするのは、「人(誰よりも自分、そしてみんな)は肯定されたい」という原理を大事にする文化(そうでないところからは静かに離れる)なんだ

ということに落ち着きました。一夜明けて改めて読み返してもそう思うので、これが私の 
#エッセンシャルマネジメントスクール  3期での学びの総括ということになるのだと思います。

社会が急変しても、自分に求められることが変わっても、私の生きる目的はあくまで「やりたいこと」をやることにあって、自分自身や他人からお願いされる「やるべきこと」であったり、私自身や私が信頼してお願いする人の「やれること」は、あくまで「やりたいこと」をするための方法なのだとわかっていれば、自分の生きる軸は今後も大きくぶれることはないし、

何より、そんな自分でいるために、自分を否定してくる人や場所、シチュエーションからはすかさず逃げなければならない(安全を確保できる場所を見つけておいて、定期的に避難訓練をする。たとえその場所に留まりたいと願ったとしても、秒で諦めてそこへ逃げられるように!)と学んだことが、これからの自分に本当に役立つなぁと感謝しています。

#エッセイ #小説 #日記 #memento