見出し画像

「関心」というのは「新たな世界を開く視点」のこと。(2019年5月16日(木))

今朝は、その人が言っていることはどういう意味なのだろう?と考えてみるには、「y=ax(行動=関心×きっかけ)」の式を頭におきながら、文章などで残っているその人の言葉を因数分解してみて、見えてきた「a」と「x」を、自分なりに腑に落ちる言葉に置き換えてみるといいのだなということを実感していました。

その人の発言のわからなさ(y)をそのまま受け取りつつ、「わからないということは、私にとって価値がないということなのか?」と思う気持ちが湧き出てくるのを、何度も何度も横に置きながら、

その人が当たり前に前提にしていることは何かを注意深く見定め続け、その人がどんな「前提」を持っていて、そこからどんな「a(関心)」を抱いているのかを頑張って自分の言葉に翻訳しようとする。

その成果が今朝、私なりに出て、その結果、「私の目に見えているものを、この人はこんなふうに捉えているのだなぁ」と推測することができるとともに、「なるほど、それも一つの側面だ」と思うことができたのです。

「わからないとか、わかってもらえない」という時というのは、何か自分が当たり前に思ってしまっている「前提」があり(多面的なものを、一定の方向からしか見ていないことに気づけずに)、その前提をなぜ持つに至ったのかをうまく言葉にできていないのだろうなということを思うとともに、

「わからないとか、わかってもらえない」をきっかけとして、他の人の「関心」のありようを理解することで、自分の「視野」が拓けてくるのだなぁということを思いました。

#エッセイ #好き #日記 #memento #EssentialManagementSchool