見出し画像

表現の筋トレ。(2020年12月3日(木))


昨日から考えているのは、「不特定多数の人たちを集めてお金を落としてもらう仕組み」の対極って、「特定の大好きな人(たち)と表現を交わし合う仕組み」じゃないかということ、そして、

前者は「差異のアピール力(他のものよりもうちのものが優れていますアピール)」が価値になるけれど、後者は差異を当たり前のものとして扱いつつ、「それぞれの表現の豊かさとその染み入りやすさ」が価値(スムーズな交わし合い)になるのかなといったことを思ったのですが、

今痛切に思っているのは、一つの軸に偏っていると、生きるのがしんどくなるなということと、後者の軸が私にはあまりにも足りないということです。

表現者として生き抜く筋肉も鍛えていこう、そのために、自分の筋肉がどういう構成をしていて、どういうトレーニングメニューがいいのかということも、筋トレメニュー同様に真剣に学んでいこうと決意しています。

#エッセイ #気づいたこと #日記 #memento