見出し画像

同じことをやっても、うまくいく人、いかない人

こんばんは、チーママやよいです!3月に入り、確定申告の一応の締め切りまで2週間を切りました!4月までいいかなあと呑気にかまえていましたら、今日事務所の先生から、”今すでに資料をいただいている方は3月15日までに終わらせましょう”と。やっぱり昨年とは違いますね。チーママやよい、改めて気を引き締めスピードアップをはからねばなりません。正確にかつ迅速に。事務所の先生や職員の方のご負担が少しでも減るように頑張りたいと思います。みなさまはもうお済みかしら?還付の方はゆっくりでも大丈夫ですが、税を納める方はお早めに。ほとんどの方は振替納付の手続きをされていると思いますが、納付書で納める方は所得税が3月15日、消費税が3月31日までとなりますので気をつけてくださいね~。延長の申請をされた場合は4月15日まで大丈夫です。

東京の書道教室 書道のはな*みち 主宰 スパルタ書道家 高宮華子先生の双子の姉、はな子ママのラジオ番組「はな子ママのお部屋」を聞いて、学んだこと、気づいたこと、感じたことなどを愛弟子兼チーママやよいの独自の視点も加えて書き連ねていきます。はな子ママのお部屋のnote支店としてもご活用ください。

はな子ママ、華子先生のことをもっとお知りになりたい方はこちらにアクセスしてみてくださいね。

書道のはな*みち きれいな字が書けると人生はもっと美しくなる
hana-michi.com

今日もはな子ママの人生相談です。

”同じことをやってもうまくいく人といかない人がいるのは、どうしてでしょうか?”

というご質問がはな子ママのもとに届きました!

同じこととはなんでしょうか?ビジネスでしょうか、恋愛でしょうか?

例えば、”書道家として食べていけるか、食べていけないか”は永遠のテーマです。

同じ書道家でも、食べていけている人、稼いでいる人もいれば、

書道家でも食べていけない人もいます。

その違いはなんでしょうか?

それは、

人間性や才能の開かせ方はいろいろありますが、うまくいっている人は

うまくいく仕組みを知っているから。

これだけです。

うまくいく仕組みを勉強して活かしています

うまくいかない人はただただやっているだけです。

今回もはな子ママのスパルタ度maxですが、ついてきてくださいね(笑)

結論は、そんなわけで違いは、うまくいく仕組みを知っているか知らないか だけです。

”あの人だけずるいなあ””運が良くていいなあ”と思うこともあると思います。確かにの良さもあるでしょう。

人に恵まれている人、生まれた環境、家柄など、全く100%同じ要素を持っている人はいませんので、その差がないわけではありません。

ですが、マインドの差がけっこう大きく影響します。

仕組みを働かせるためのマインドです。

うまくいくために大切なことは次の3つです。

①マインドが整っていること

②仕組みを知っていること

③マーケティングしているかどうか

マインドが整っていないと、”あの人がうらやましいなあ”とか、”あの人ずるいなあ”などど負の感情に支配されてしまいます。

マーケティングとは、自分が売り込まずに売れる仕組みを作ることです。

マーケティングとは売る側と買う側が両想いになる仕組みです。好きな人から好かれるという”行動”です。

この3つのステップを回しているのか、循環しているかが、うまくいくかいかないかの分かれ道です。

うまくいかない人は、マインドが整っていなかったり、仕組みの勉強をしていなかったり、好きな人に好かれる努力、行動をしていないということです。

ですので、同じことをやってもうまくいく人といかない人がいるのです。

どうやればいいかわからない方は、

”なぜあの人は書道界で成功しているのか”ということを研究すればいいのです。

成功している人はすごく発信しているし、すごく書いているし、すごく努力しているし、すごくオープンマインドの人がほとんどです。

表現の方法はいくつもあって、それぞれです。すごく人当たりのいい人もいれば、静かにそっとやっている人もいます。好かれ方もいろいろありますので、”絶対にこれっ”というのはありません。

うまくいっている人のマネをしてみるのもいいでしょう。勝手にマネをしたらもちろん嫌がられてしまうので、”あなたに憧れています、学ばせてください”と一言、言っておけば一緒に発展していけるのではないでしょうか。

その人になろう”と思ってはダメです。自分とは違う人間ですから。

その人のいいところだなと思うところ、好きだなと思うところ、感動したところをマネる、学ばせてもらうのです。それを自分にインストールしていきます。

テレビに出ている人には連絡をして許可を取ることができないので、心のメンターとして、良いと思うところをどんどんマネして会得させてもらったらいいでしょう。

目指したいと思う方の考え方マインドセットビジネス思考などインストールさせてもらいます。

連絡を取れる方には、パクったとかいろいろ悪い噂をされることがないように、噂は憶測であっても悪い噂は流れないほうがいいので、学ばせてもらう方の扉をたたいて、尊敬の気持ちを伝えて学ばせてもらうことをおすすめいたします。

はな子ママ、華子先生は書道の先生なので、書道界を例にして書かせていただきましたが、どのビジネスの世界にも置き換えかえることができると思いますので、みなさまのご参考になれば嬉しいです。

それでは最後に恒例の

今日の水書き書道のコーナーです。
草書です。
何の漢字でしょうか?

画像1

正解はこちら!
まずは行書で

画像2

次に楷書で

画像3

でした!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
おやすみなさい⭐

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?