見出し画像

約束できない彼にもやもや、どうしたら?~人生相談~

こんばんは、チーママやよいです!今日は私の書道の師匠、華子先生のインタスライブのご紹介です!字を変えるだけで運気がup!ちょっと試したくなりますよね!毎朝基本9時にインスタライブしてくださっています!私は残念ながらお仕事でライブ参加はできないのですが、アーカイブを残してくださっているので後で拝見しております。毎日いろいろな言葉、漢字で金運、健康運、恋愛運、この3つの視点でそれぞれ教えてくださっています。そして、今日3月1日から”弥生”ということで今日は“”という字をテーマでライブをしてくださいました!チーママやよいはたまたまですが、自分の字だったので嬉しくなっちゃいました。皆さまもぜひ良かったらインスタ覗いてみてくださいね~。ちなみに先生のアカウントはhanakotakamiyaで検索していただいたら出てくると思います!

画像1

こちらがタイトルです!先生のような美文字を目指したいです!

東京の書道教室 書道のはな*みち 主宰 スパルタ書道家 高宮華子先生の双子の姉、はな子ママのラジオ番組「はな子ママのお部屋」を聞いて、学んだこと、気づいたこと、感じたことなどを愛弟子兼チーママやよいの独自の視点も加えて書き連ねていきます。はな子ママのお部屋のnote支店としてもご活用ください。

はな子ママ、華子先生のことをもっとお知りになりたい方はこちらにアクセスしてみてくださいね。

書道のはな*みち きれいな字が書けると人生はもっと美しくなる
hana-michi.com

今日もはな子ママの人生相談をお届けいたします。今日は恋愛相談ですね。

”約束の返信が遅くてもやもやします”

というお悩みが届きました。

”彼はLINEの返事が遅い人でデートの約束をしても返事がギリギリです。一応会う日に会うつもりでいるのですが、急にダメになることもあり、待っている自分がイヤです。どうしたらいいでしょうか?”

という内容です。

みなさまはどう思われますか?

はな子ママは約束は基本先着順です。

子供優先、家族優先、仕事優先・・・というのはその人の軸です。

中には決められない人もいます。

う~ん、私は今のところ子供優先でしょうか。どちらかと言うと。基本は先着順がすっきりする気がします。一度決めた約束を変更すると相手にも迷惑をかけてしまいますので、自分自身ももやもやしてしまいますから。ただ、まだ自立していない娘が今のところは優先になってしまうところはあります。

その人にとって何が一番優先されるものかはそれぞれなので、その彼にも確認しておいた方がいいかもしれません。

彼は、仕事が一番なのか、デートの約束をしていても、急な仕事が入ったら行ってしまうのか、内容によっては行かないのか。こういうことはお付き合いしている中でわかることではあると思いますが、もし彼があまりそういうことを話してくれていなかったら聞いてみるといいですね。同じ”待つ”でもずいぶん気持ちの持ち方が変わると思います。

彼は人生にとって何が最優先事項なのでしょうか。みなさまは何が最優先事項ですか?突然聞かれて答えられますでしょうか?

時間は有限で、いくら彼であっても、自分(私)の時間を大事にしてくれないことが一番問題なのかもしれません。

約束をして、そのまま確定しないでいるということは、その人の時間をロックしているということです。彼がそのことに気付いてくれるといいのですが・・・。

”ドタキャンする人は嫌われる”というのはそういうことです。もちろん理由によっては仕方ないこともありますが。

ギリギリまで決まらないともやもやしますよね。遅くても前日までに決めるとか自分の中で決めて、”こういうようにしたいけどどうかな?”と相手に提案してみるのはどうでしょうか。

LINEの返事も遅い彼ということですが、前日までに連絡ちょうだいね、とお話して、それでも連絡がない場合は予定を入れるね、というようなことをあらかじめ話し合っておけば喧嘩にもなりませんね。

自分の時間を大切にしてくれない人とそもそもお付き合いするのはどうなんでしょうか?という思いもあります。それが、ストレスにならなければいいですが。

ギリギリまで待って、デートしてくれるならまだしも、キャンセルされたり、忘れられたりするのはよくないことです。時間は大事だからです。

ドタキャンを繰り返す人と会いたいと思いますか?

ひとつ、結婚してしまえば約束をしなくてもすみますが・・・。

結婚はデートしていて、”何で別々の家に帰らないといけないの?”というところから始まると言われることもあります。

約束できない人というその人の性格を受け入れて、それでもなお一緒にいたいと思うのであれば、同棲したり同居するとかいう方法も極端ですがあります。それでも、やはり約束についてはあらかじめいろいろと決めておいた方がいいかもしれません。ドタキャンを何回も繰り返されてしまうと大事にされていないなと思ってしまうこともあるでしょうから。そういうネガティブな感情を持ってしまわないためにも、決めておいたほうがいいですね。

お付き合いは、お互いが好きで付きあっているはずです。

約束や時間の使い方、ルーズなところは人によってはなかなか治らないこともありますが、せめて自分の思いを伝えることはできます。

女性は言えずにもやもやしている人が多い気がしますが、男性側はドタキャンをしていること、相手を待たせていることを何とも思っていないということもあります。

ドタキャンしても彼女は怒らないし、いつも待ってくれているからいいかな、会える時は会えるし・・・と彼は普通に現状に満足しているかもしれません。一言言ってみないとそれはわからないことです。

今回のご相談で一番大切なことは、時間は誰にとっても、とても大事なものだということです。

お互いの時間も大切ですし、会ってない時もお互いの時間を尊重する、これがとても大事なことです。

本日は以上です。いかがでしたでしょうか?皆様の参考になれば嬉しいです。

それでは最後に恒例の

今日の水書き書道のコーナーです!
草書です!
何の漢字でしょうか?

画像2

ひらがなみたいですね!
正解はこちらです!
まずは行書で

画像3

次に楷書で

画像4

でした!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

おやすみなさい🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?