長期インターンシップ日記 0.1日目

嘘だろ

面接から30分立ってふとメールボックスを見てみるとインターン先の企業からメールが来ていた。見出しは【選考結果のご連絡】








【選考結果のご連絡】??????


見てみると厳正なる審査の結果採用とのこと。

マジか。実際の採用面接もこうであったらいいのにな。早すぎて何が起こっているかわからない。わからないから感情も湧かない。「1週間以内に返事します」で30分なことあるんだ。1週間以内と言っておいて10日後に言うよりも絶対に良いことだし、実際に受けて分かったけど3日後とかに帰ってくるよりも良いし嘘ではないけどさ。たとえ結果がどうであれこの方がいいな。


でも思い返してみると実際に人生が大なり小なり変わる瞬間ってこんなもんだったかも。前兆も演出もないしOPのアレンジバージョンが流れるとかもなかった。何なら人生が変わる瞬間って人生至上でも有数の静かさだったかもな。

ただ怖いのが採用のメールめちゃくちゃ誤字だらけなんだよな。○○様を採用する運びとなりましたの○○に入ってるの採用担当の人の名前だし。送った日時みたいなのも全然違うし。怖えー。不採用に書き換える前の下書きの状態のやつをなんかの拍子に肘でEnterキー押したとかだったらどうしよ。

まあでも「やっぱ不採用で!」って言われても許せるかもな。何が起こっているかまだ分かってないし。脳が追い付いていない。人間の体内では電気で情報が移動しているみたいな話を聞いたことがあるけど嘘かもしれない。手作業のスピード感だもんな。今。

私の体内だけこびとが徒歩で情報を伝達してるのかもな。こびとずかんの人達。昔まあまあ好きだったのに一体も名前が思い出せない。なんちゃらモモジリみたいなやついなかったっけな。ピンクのぽっちゃりの人。これ、もしなんちゃらモモジリじゃなかったら最悪だな。10年の時を経て私の頭に残ったのは桃尻とか最悪だろ。

真偽はともあれ今後の話があるそうなので明日行ってきます。
社会のこびととして頑張るぞ!!!!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?