見出し画像

伝統的工芸品指定 記念特別展示 名古屋節句飾トーク

花道家・日本伝統文化芸能アレンジャーの小川珊鶴さんは、長年にわたって現代の節句人形・節句飾りを蒐集されています。今回、そのうちのごく一部、名古屋に縁のあるものが、日泰寺の大書院鳳凰台に展示されました。11 月 5 日午前、一般公開される前の会場にて、小川さんと人形工房・光洋の清村好英さんから節句飾りについてのお話を伺いました。

画像1


かつての日本家屋は昼間さえ薄暗く、室内には陰影がありました。そこで、人形の顔はよく見えるよう白く仕上げられました。人形が金屏風や毛氈、ぼんぼりがともに飾られたのも、より美しく見るための工夫です。

画像3

画像2

近年、私たちの生活様式は変化し、節句の祝い方も変わってきています。日本古来の季節の行事を、次の世代にも家庭で気軽に楽しんでほしい。お二人の熱い思いは尽きることがありません。

画像4


室内には五節句を祝う飾り付けがずらりと並びました。どれも趣向が凝らされたものばかりで、ご参加の皆さんからは何度もため息がもれました。

画像5


レポート:こんどうあきこ カメラ:しゃくや

■レポートしたプログラム

■まちなか寺子屋

■やっとかめ文化祭



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?