どうしたらいいデスノート113

価値観が違う。
それはそう。
だからもう、気にしない。
自分の価値観を信じるしかなくない?

で、私はどうしたらいいのかな?

今年度になってから友達が、初のプロジェクトリーダーになった。
そして今、結構大変そう。
リーダーって、結構大変なんだなぁ。と思う。
そして、リーダーになってからなぜか私とあまり話さなくなってしまった。
私は彼女がリーダーのプロジェクトとの平メンバー。彼女は他の仕事もあってとても忙しそう。気軽に話せれば、相談相手になるのになぁ、、、。元々、仕事の話とプライベートとか雑談はきっちり分けるタイプではあった。今は、気さくに話せればもっと楽しく進みそうなのに、現状はめちゃめちゃプロジェクトが複雑になって雪だるまみたいになってる。とても真面目なところが彼女のいいところ。私はこのチームには今年度からの参加なので、様子見している。だから、メンバーとしては経験浅いけど、同期としては相談というか話し相手になれたらいいのになぁ。と思っている。彼女が欲しい協力って何だろう?
何も言ってこない所を見ると、私のおせっかいで、余計なお世話なのかなぁ?

今の私にできることは何だろう?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?