(223/365)起業10年の大先輩と呑み会。だけど僕が目指すのはちょっと違う感じ

今日は多摩だよ。暑くてかなわんです。(ヘッダー画像はnoteギャラリーから挿入しました。nyakopanさんありがとうございます!)

*快適な八ヶ岳でワーケーションいかがですか?↓↓*

昨日は神奈川震源の地震があってびっくりです。立川で呑んでたんだけど、店中の携帯電話が緊急地震速報が鳴りまくってギクッとしました。確かに震度は大きかったんだけど、一瞬の揺れだったなあ。

南海トラフ注意が出てる中での震度5ってちょっと気味が悪いよね。それにしても気温が35℃を超えててほぼ毎日1時間に100mmとかの豪雨が降って、しかも地震の発生確率が何倍にもなった、っていう中でわざわざ八ヶ岳から東京にやってくるのも、なんだかなあ、って感じ。

28℃くらいで雨も普通の夕立で済んでる八ヶ岳ってなんて暮らしやすいんだろう。ま、地震はいつどこで起きるかわかんないけどね。

で、昨日の飲み会は既に起業10年のITコンサルというか常駐SEのSESというか、な会社の社長さんも混じっていました。10年生き残るビジネスってなかなかないですからね。すごいなあ、って思います。

しかも従業員も3, 4人抱えているんだそう。実は僕はあまり従業員を雇用するつもりってないんですよ。雇用すると人事規定とか労務規定とか考えなきゃいけないことが増えるし。

それよりはフリーランス同士で仕事を発注する、という関係のほうがシンプルでいいな、って思ってます。お互いが個人事業主だったり、法人だったりして見積もりや請求書で処理するスタイルね。

で、話を聞くと今はちょっと案件の谷間らしくって従業員の給与を払うと自分の役員報酬は満額出せてない状態らしい。うーん。なんかそれって従業員を守る姿勢は大事だけど、自己犠牲を前提にするビジネスってのは僕にはちょっと不健全に見えました。

もちろん10年もビジネスやっている人に僕が偉そうにアドバイスするものでもないんで話をうんうん、って聞いてたんですが、でもなんか僕の目指している姿とは違う感じ。

だって常駐SESってそもそもスケールしづらいビジネスじゃない?

売上伸ばすには人を増やすしかないし、常駐単価が変わらない以上給与も上げづらいよね。例えばアジャイル開発できるよ、とかスクラムマスター持ってるよ、とかAWSで基盤構築できるよ、とか単価を上げやすいジャンルに進むものでもない。

受託なら1人で2倍の売上作ったりもできるけど、常駐なら人月単価以上の売上は作れないしね。だからビジネスの超大先輩の話ではあるんだけど、僕はそういうのは目指してないなあ、って改めて感じちゃったなあ。

って偉そうなこと言ってても僕のビジネスもそんなにスケールしてるわけじゃないんですけどね。でもスケールする仕組みを早いタイミングから考えておかないといけないようなあ、って考えさせられる飲み会でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?