見出し画像

謎解きに、ほのかな甘みとスパイスを添えて

「放課後レシピで謎解きを」

この本を読んで、楽しかったので、ネタバレしない程度に

レビューして、沢山の方に読んで欲しいと思います

舞台設定はごくごく普通の高校で

主人公は主に2人の女子高生です

しかしこの2人性格がまったくの逆なんです

猪突猛進な活発女子、荏田夏希(えだ なつき)

物静かな内気女子、落合結(おちあい ゆい)

まあ、こんな組み合わせは基本、出会わないですよね

きっかけは料理部に夏希が転部することなんですが、、、

ここではこれで止めときます

で、この2人が何をするかというと、簡単に言うと

謎解きです!

しかも料理が鍵になるんです

きっかけは食材、調理方法などいろいろですが

どのトリックも「へーそうなんだ!」「そんなこと起きる!」

と驚くことばかりでした

そして、夏希の性格に隠された秘密や

夏希の行動力に巻き込まれるように

内気さと葛藤しながら結は人と出会い

少しずつ成長していきます

ここでタイトルに「ほのかな甘み」「スパイス」

としたのには意味がありまして

「ほのかな甘み」には、謎解きという楽しい要素!

実際に料理を作るシーンがあり、割と甘いお菓子系が多いんです!

「スパイス」には、人間関係には難しい側面がおうおうにしてあり

そこに辛さを感じ、苦しむ要素ともう一つ、

本編を読むと、一度考えるきっかけになる要素です

一冊完結、1話完結なので読みやすいと思います

是非、読んでみてください!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?