見出し画像

出だしを整えるとテンポよくリズムに乗れる。


保育園から小学生に
レベルアップするときに必須アイテム
それは、ランドセル。


手にしたとき
とっても嬉しかったのを今でも覚えている。


背中に背負って
鏡の前で何度ポーズを決めただろう。




わが家のランドセル置き場について
インスタでシェアをした。



もう丸2年使っているが
わたしも子どもたちも
お気に入りのものだ。


心地良く使えているから
それが理由だ。



スマホをいじっていて
見つけたこの収納方法。


もうどこの誰のおすすめだったのかは
忘れてしまったけれど
めちゃくちゃ感謝している。


来年、その2年後に
ピカピカ1年生になる息子たちも
楽しませてもらうアイテムに決まっている。


そして、
フト自分の小学生のときは
ランドセルをどこにおいていたのか?

そんな疑問が押し寄せてきた。



記憶をさかのぼること
30年も前になると思うとゾッとした。



子どもの頃の部屋を思い出してみる。
私と妹の学習机、ピアノ、二段ベッドが
ぎゅうぎゅうに配置されていた。

懐かしいな、と一気に頬がゆるむ。


そして、
お目当てのランドセルだが
私の机の上に置いてあったのを思い出した。


広めの机
その右側にいつも置いていたっけ。
下には引き出しがあって、
目の前には教科書が並んでいた。


ランドセル、学習机
それぞれの祖父母に
買ってもらったのを思い出した。

懐かしい。


はじめから整える。

そこから
わたしの小学生生活は始まった。


自分の持ち物が増えると
ワクワクした。


はじめてってドキドキするけれど、
整えておくと楽しめる。

そう感じるわたしがいまここにいる。



娘たちに聞いたら
こんな言葉が返ってきた。

「開けっ放しにして置けるのがいい」

好きなポイントがあるっていいね。


娘たちがお母さんになる頃は、
どんなスタイルになっているのだろう。

想像するだけでワクワクする。


もうすぐ新年度がはじまる。
子どもと一緒に
私たちママも楽しもう!!



おうちで出来るセルフケア
オンラインでお伝えしています
▶髙橋泰代のホームページはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?