マガジンのカバー画像

楽譜のお勉強

101
私が楽譜を読みながら音源を聴いて気付いたことを気の赴くままに書いていく無料記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

楽譜のお勉強【50】ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト『偽の女庭師』

パンパカパーン!ありがたいことにnoteの連載記事「楽譜のお勉強」を開始して今回で記念すべき…

楽譜のお勉強【49】ロビン・ホフマン『その代わりに』

連載記事「楽譜のお勉強」も50回まであと一回となりました。記事が大体2000字から3500字前後、…

楽譜のお勉強【48】ミナス・ボルボゥダキス『デッド・ストロークス』

エドガー・ヴァレーズ(Edgar Varèse, 1883-1965)が西洋音楽史上初と言われるパーカッション…