久々に会った友達と喫茶店の話

昨日のひさびさLIVE
どれくらいぶりだろうか…

去年5月公演に行けるはずが中止になってしまったので

リベンジ!と申し込んで当選したのはいいけれど
緊急事態宣言下期間になってしまい
緊急事態宣言も明けてればいいなと思っていたけど、それは叶わず
けれども公演の方は何とか中止にならなかったので
(よかった、ほんとよかった、涙)
行く運びとなりました。


画像2


LIVE中にKANが
「ここにきている方は
ちょっとやそっとの覚悟できてるのではないのはわかる
何が何でも行くぞ!という意思で来てる方だと思うので
自分もそのつもりで臨みます」
的なことをおもしろおかしく言ってました


開催する側も観客も、おっしゃる通り、
何が何でもという思い(そこまでないけどw)
に近いものはあります

収容客数はひと席空きなので半数で、
観客がみんなマスクで表情もわからないし
声もかけられない、歌えない、
アーティスト側も複雑なのでは
とも心配しましたが、
何はともあれ、目の前に観客がいて、
ステージで演奏できることができれば
それだけで嬉しいって
思っていてくれてればいいなって思いました


話は戻りますが
そんなこんなで
前に行ったLIVEは19年の11月で
今回会った友達もそれ以来
一年以上もあっていなかったし、このご時世
お互いいろいろありました


「どこで待ち合わせる?」
との、私の問いに
「早めに来れるならコーヒー飲みに来ない?喫茶を始めたので」
というメールがきて、
私も結構はやとちりなので
「え!?カフェ!?」
メニューもコーヒーとカフェオレのみと書かれてあった
お店を15時に閉めるのでそれからLIVEに行けばちょうどいいというので
その店で待ち合わせをすることにした

その時点で都内でカフェ!?と私の頭に刷り込まれ
ちょっとオシャレカフェを想像する
彼女のセンスを考えると、今風ステキカフェなのか?

私は純喫茶が好きで
以前、彼女と旅行に行った時も
観光するほど時間がないけど、ちょっとお茶するくらいなら、という微妙な空き時間に、ゴリゴリ純喫茶に出会い
入った瞬間✨テンション上がり、満悦してたのだけど

・・?あれって私一人満足してたのかな?と
ちょっと当時どうだったのか、会ったら聞こうと思ってしまった

その時の喫茶店が⬇️

画像1

小樽の ”純喫茶 光

椅子がベロアで店内の小物が昔からあるんだろうなって感じのレトロ感が素敵でした。
コーヒーにはオリジナルカステラがついてました
店内の雰囲気は純喫茶そのものです☕️


彼女の店へ向かうと
なれない都会のど真ん中で
地理感はあったつもりで確認してきた場所を目指すが
パーキングを探してる時点で、方向がわからなくなりw
いざ、向かおうとGoogleMapを観たのはいいけど
さらにワケわからなくなって
(大体GoogleMapに頼るとこうなる)
自分が向いてる方向とマップの向きが合わない!

と最終的にはマップはナビでは使わずに冷静にw
立ち位置とマップを見合わせて行って
(アナログ人間なんだから、最初からそうしてればいいのだと反省)
やっと辿り着いたのが閉店ギリギリでした〜

B1と記してあったので
階段を降りていくと
そこにあったのは
BAR 
カウンター数席とテーブル席1つのこじんまりとした
入った瞬間✨いいわぁ、と和みました


通りに出ていた看板は
Bar Quina
そこに昼間コーヒーだけのお店を出させもらっていて
16時からはBarになるというので
ギリギリ滑り込みで
テイクアウトでコーヒーをいただきました
おいしかったです

画像3

いろいろこだわりがあり
コンセプトは”昭和レトロ”だそうです
食器とかもそういったので揃えているそうで
テイクアウトでなければ
観れたのになぁとちょっと残念だったけど
出してるスイーツの味見もさせてもらいました
とっても美味しくて、うれしかったです
至福のスイーツ💕

画像4

キナザッカ

コーヒーはサイフォンで淹れていて
私も彼女とは別の店でしたが
学生時代にバイトをしていた店が
サイフォンで淹れる店だったので、
思い出すねぇ、と二人で懐かしんでました
そういえばいつだか彼女にサイフォンを
プレゼントしたこともありました
だいぶ昔のことです

ともあれ、お店の開業の話をはじめて聞いたので
驚きはあったけれど、
すごく尊敬してしまいます
自分の好きなことを追求して、行動できる人ってほんとにステキです

自分にとって大切なこと
まわりの人が自分の好きなことをできていることだなぁってつくづく思いました
まわりだけでなく自分自身も。

彼女のお店の雰囲気もよかったし
LIVEもすごく楽しかったし、
なんか、嬉しいことばっかでした


そして、カフェは私の勘違いで
「どこにもカフェなんて書いてない!」と言われ、メールを見ると
確かに”喫茶”としか書いてませんでしたw

想像したイマドキカフェではなく
確かに喫茶店でしたw
純喫茶ではないけど 好きです。

長くなりましたが 
最後まで読んでいただきましてありがとうございます







この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,149件

よろしければサポートお願いいたします。サポートは今後の活動に活かさせていただきたいと思います。