見出し画像

現役マーケティングコンサルタントのつぶやき_ロイヤルカスタマーへの対応について考える

言うまでもなくロイヤルカスタマーは重要なお客様です。


80対20の法則については、有名なので皆さんもよくご存知と思います。

ビジネスでは、上位20%の優良顧客が、80%の利益をもたらしてくれる。
などと言われています。

関係性マーケティングでは、20%のうち、さらにその上位5%から7%ぐらいの最優良顧客をロイヤルカスタマーとして分類し、残り、15%から13%の優良顧客を準ロイヤルカスタマーとしています。

この、ロイヤルカスタマーとか準ロイヤルカスタマーとかは、
会社によって呼び方を変えていますが、考え方としては同様です。

ロイヤルカスタマーは当然ながら、利益の大部分を作り出していただいている、最も重要なお客様なのです。

少数のお客様が、大部分の利益をもたらしてくれている。
その事実は、どの会社でも同じ傾向なのです。

ロイヤルカスタマーは何もしなくても買ってくれる?


ある会社では、次のように言っています。
「ロイヤルカスタマーは、何もしなくても勝手にリピートしてくれる。
なので、わざわざ費用や手間をかけて、その方々に何かをする必要はない。」

つまり、「勝手にたくさん買ってくれるので、放置した方が良い。余計なお金をつかって販促する必要がない。」ということです。

あなたは、この意見をどう思いますか?

ロイヤルカスタマーがあなたのロイヤルカスタマーであり続けるという保証があるなら、確かに何もしない方が安くつきます。

でも、ロイヤルカスタマーであり続けるという保証がどこにあるのでしょうか?

あなたが逆の立場で、ロイヤルカスタマーであったとしたらどうでしょう?

もし、あなたがロイヤルカスタマーだったら?


まったく放置された状態で、まったく何のサービスも何のアクションもない。
「勝手に買ってください。」というような態度をとられる。

「ここでかなりお金使っているのに・・お得様ではないのかな?」
と思ってしまう。

一見のお客と全く変わらない態度、接客、サービスをされる。
確かに商品は気に入っているだが、あえてここで買う必要もない。
ということになるでしょう。

そこで、たまたま他店で同じ商品を扱っているのを知って、そこで、買い物をすると、丁寧な接客をされ、その後も様々なフォローをしてくれる。

2回目の買い物をしたとき、
「○○様、この前はありがとうございました。
商品はいかがでしたか?何かお困りはないですか?」
と名前と顔と、何を買ったのかも覚えてくれている。

どうでしょうか?
あなたは最初に買い続けていた店から、新しく親切な店へ変えることになるのではないでしょうか?


そもそも、ロイヤルカスタマーが一人でも他店に流れてしまうと、売上げの比率が高いだけに、ぐっと売上げは下がります。

それを、新規顧客を獲得してカバーすることは、短期的には絶対に不可能です。

ロイヤルカスタマーを区別したサービスを


なので、ロイヤルカスタマーには、差別化(区別化)したサービスをする。
特別待遇をすることが必要です。

そもそも、お得様を「放置」にすること自体、
ビジネスマンとしての感覚がおかしいと思いますね。

商売する上で基本中の基本です。

CRMを中小企業にも無理なく、導入、運用でき、かつ効果的な「関係性マーケティングDX」のコンサルティングをしています。
(現在、関係性マーケティングは関係性マーケティングDXとして中小企業のデジタルトランスフォーメンションの推進に協力ししています。)

<期間限定で関係性マーケティングDXのテンプレートを無料配布中です>
<今なら、無料相談も受付中!今月は3社限定です>

詳しくは下記まで。

No304

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?