見出し画像

【日記】アラフォーから英語は無謀?最近机にかじりついています

転職で次の職場で働き出すまでの有給消化期間も残りわずか。
6日後から新しい職場での仕事が始まる。
最近、雨が多いし、WBCも終わったし、世界フィギュアも終わったし、有給消化終了までのカウントダウンの始まった現在の僕の心境はどこか憂鬱だ。

しかしこの休暇の間、僕は新しいことをいくつか始めることができた。

ケアマネジャー(介護支援専門員)の勉強

ケアマネについての勉強だが、多分知り合いの介護士に話しとしたら、口を揃えて「早すぎるんじゃない?」という言うだろう。なぜなら僕がケアマネの試験を受けることができるのは、まだ4年ぐらい先だからだ。(受験資格として、介護福祉士取得後5年間の実務経験を積む必要があるため)
みんな試験勉強にどれぐらいの時間を費やしているのか?
周りの介護職やSNS上の人、YouTuberらによると、3ヶ月~半年程度だという。
ただ僕は、以前職場で働いていたとき、ケアマネ試験の範囲にもなっている、介護支援分野あたりの知識が乏しくて悔しい思いをした。
だから勉強をした。

でもここ2日程はその勉強もしていない。

穴埋め式のワークブックで勉強をしたのだが、介護支援分野はだいたい2周した。そして、まだまだ理解不足な点も多いとは思うのだが、全体像をぼんやりと把握できたように思う。

ある程度満足してしまった上、飽きがきてしまい、しばらくケアマネの勉強はお休みすると思う...。

時間はまだあるので、またゆっくりと勉強する気だ。

noteを始めた

「僕のnoteなんて誰が見たいねん」
と思いながら、まあ見てもらえなくても文章を書くことで、自分を見つめ直せたら良いかな?という気持ちだった。

けど思いのほかスキをもらえたりした。
僕は以前、うつを患いその経験をnoteに書いたのだが、20を超えるスキをいただけた。

その他、僕のnoteにコメントを頂けたりと、反応があって面白い。

自分がゲイであることを前提に書いたnoteが、意外にも当事者でない方から反応をもらったりするのも嬉しいこと。「ゲイの世界の外から見たら、ゲイはそう見えるのか」とか「そういう考えもあるのか」と日々新しい発見がある。

人のnoteを読むのも面白い。
なんとなくスキを連打するのが忍びなくて(?)とても心動かされたnote以外にはあまりスキをしないのだが「世の中にはこんな人がいるのか」と思ったり、新たな発見がある。

やすゆき名義以外でTwitterをやっているのだが、140文字で書けない文章を書いたり読んだりできるのは、画期的な気がする。
気づけばあんなに頻繁に眺めていたTwitterも、今はそんなに見なくなり、noteばかり覗いているような気がする。

英語を勉強し始めた

僕は中2からワケあって、父からの仕送りをあてに、実家で一人暮らしをしていた。しかし高3になるかならないかぐらいの頃から仕送りが滞りがちになり、気づけば自分の生活費を稼ぐため、日々アルバイトに精を出していた。

高1から少しメンタルが落ち気味だったり、身体が弱かったりで授業を欠席することが多く、高3になってからは、ほとんど学校に行かなかったように思う。
なぜ高校を卒業できるに至ったのか、自分でも不思議なぐらい。高校には多分、通算半分ぐらいしか通っていない。
しかもその高校は、お世辞にも賢いといえる高校ではなかった。

だから僕には学がない。
別にそのことにコンプレックスを感じているわけではないが、もっと勉強しておけば良かったと思うことがしばしばある。

例えば、日本史をもっと勉強しておけば、大河ドラマをもっと楽しむことができたかも知れない。世界史を勉強しておけば、楽しめる映画の幅も広がったかも知れない。
しかし当時の僕は「過去のことは過ぎたこと。問題なのはこれからの先、未来のことさ」と感じていて、過去から学ぶという大切なことを疎かにしていた。

体育を頑張っていれば、何かスポーツを趣味に今より健康な身体を得ていたかも知れないし、家庭科を勉強しておけばシャツのボタン付けを自分でできたかも知れない。

現代文を勉強しておけば、古典を勉強しておけば、数学を勉強しておけば…と後悔は尽きないのだが、その中でも一番後悔しているのが、英語を勉強しなかったことだ。

もともと僕は英語を勉強するのが好きだった。

英語は世界共通語だし、僕の観たい映画のほとんどが英語圏のものだ。字幕なしで映画を観ることができたらなあと感じていたし、今も感じている。

英語の何が苦手って、文法が苦手だ。
単語を覚えるのは結構得意なのだが、中学英語の後半に近づけば近づくほど、わけが分らない。

だから今、図書館でこんな本を借りて英文法の基礎を学ぼうとしている 笑

「使いこなし 中学英文法」

日本人に英語は難しい。
大学に入って学んだ人でさえも、海外に行けば会話がしどろもどろだったりする。

中学英語すらまともにできない僕に英語を勉強するのは無理があるのでは?と自分でも思う。しかし今は昔と違って、インターネットがある。noteやYouTubeを見ていると、様々な勉強法があるらしい。

だから趣味の一環として始めてみようと思う。仕事が始まったら両立できるのか、疑問ではあるが…笑

とりあえず基礎中の基礎である英文法をある程度すかすかの頭に詰め込んだら、今度はシャドーイング(動画などで英語の会話を聞きながら、追いかけて同じように話す)をやってみようと思う。

これで英語の勉強方法は合っているのだろうか?
とりあえずいろんな情報を参考に実践してみようと考えている。

話せなくても良いから、せめてリスニングができるようになれれば嬉しい…
でも英語って、超絶早口に聞こえるんだよな…。

最後に…
何かアドバイスなどあれば、ぜひコメントで教えてください。
スキ、フォローも大歓迎です。していただけると大変嬉しいです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
それでは、また。

この記事が参加している募集

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?