820愕然と2

未来のお客様をバカにしない

ウェブショップを始めて、今んとこ全く売れてねー!なんですけど。
もっと載せたい商品もあったり、作りたいものもある。いや、それぞれの商品の紹介もしたいし、フェイスブックページも整えたい。
そして何より、認知をどうしたら広げられるのか。コンセプトをどうやって伝えられるのか。そう言う現実的な、マーケティング的なことももちろん取り組んでいきたいと思っています。
しかし、色々やらなきゃいけない!のリストがあるんですが、それを息止めながらやるより、まずやりたいことに時間を過ごすをしていたりします。(今日は、お友達が欲しいって言ってくれたズボンにポケットを付けたり、ジュートでたわしを作ったりしたぞ!)

が、その前にめっちゃ心ざわつく、絶望的な私を見つけたので、こちらでご報告しておきます!(誰も頼んでないけどな!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「いざとなったら、売れるのが怖い。売れなかったらホッとしてる、私。」
でございます、はい。

なんで怖いのかって、それは、出してもらったお金だけの価値を提供できなくって、きっとがっかりされるだろうから。がっかりされて、怒られるから。って・・・

これさ、自信のなさはさておき。(いや、さておいていいわけでないのだけど)
未来のお客様をめっちゃディスってるよねぇ。みんなきっと、喜んでくれるわけなくて、なんだったらそのうちクレーム言ってくる人たちって思ってるんじゃないの。。。

ってか、未来のお客さんが、クレーマー設定ってどうなってるの?!
そりゃ売れなかったらホッとするでしょうよー。だって、クレーマーと関わるのイヤやん?こえーやん?
そこに気がついて、自転車をこぐ足を止めるほど、しばし絶望しました。

他人はきっと守銭奴で、買ったものを喜ぶより文句言うやつばっかで、どうせ物の価値なんて分かんなくて、シビアで、優しくない、なんだったらクレームとか平気で言っちゃう極悪人。って。。。(ま、そこまで思ってないけど)

わたしさ、他人のことなんだと思ってんだよ。
もう、他人のこと極悪人にするのやめようよ。他人のことバカにするのやめようよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ってかぁぁぁぁ!!!!
Mi mundoの商品を買ってくださるお客様やで?
センスいいに決まってるやん!
ファッションセンスももちろんながら、心のセンスがいいに決まってる。
そして先見の明もあるし、きっと心が優しくって大らかで、仕事もプライベートも順調で、豊かでステキな方に決まってるやん。
だって、私の未来のお客様なんやもん♪

・・・って、強がりじゃなくて自然にそう思った。それがめっちゃ嬉しかったわ。

他人って怖いよね。私を傷つけてくるよね。だから我慢して尽くさないとね。いつ攻撃してくるか分からないし、役に立つ人間にならないと。
そう思って、そう信じて今まで生きてきたけどさ。その設定もう、いいんじゃないかな?
人は優しいよ。イヤな奴もいるだろうけど、そんな奴ばっかじゃないって知ってるやん?もういいんちゃう?
大丈夫やろ?
大丈夫やで!

私は、クヨクヨしてる割に偉そうで、ナマケモノで、キャパ激狭で、すぐイライラして、すぐ調子乗るし、怖がりで、人目が気なるし、どうしようもないおろかものですけど。でも、めっちゃ素晴らしい♡
そして私の未来のお客様、あなたはめっちゃ素晴らしい♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
webショップです。のぞきに来てください。


読んでくださってありがとうございます!

スキやコメント、フォローなど、私に興味を持ってくださって嬉しいです!(スキはアカウントが無くても押すことができます) サポートはありがたく「体験」と交換し、ますます「素直さ」をグレードアップさせて、記事にしようと思います。