見出し画像

メンズオーガニックスキンケアブランド『BLUE』をはじめます

突然なのですが、男性のみなさん。スキンケアってしていますか?

今年に入ってから色んな企業がメンズスキンケアブランドや、メンズコスメのブランドを立ち上げたりしていますが、何割ぐらいの男性がスキンケアをしているのでしょうか。ある調査による結果はこちらです。

平均すると約41%。

画像1

参考:FromプラネットVol.104<男性のスキンケアに関する意識調査>の結果よりグラフを作成

20代の割合がもっとも高く約59%、30代以降になると少し減り約52%。スキンケアに対する意識は男性でも増えていっているものの、全体ではまだまだ半数以下。男性のスキンケアが当たり前ということではないようです。

男性はどんな肌悩みを抱えているのか?

男性の肌悩みの調査を見てみると、年代によって悩みの傾向に違いはあるものの、「ニキビ・テカリ・乾燥・エイジング(毛穴、たるみ等)」が男性の4大肌悩みと言われています。

スクリーンショット 2020-09-10 14.50.43

参考:ゴリラクリニックアンケート調査より作成

スキンケアに興味をもったきっかけ

自分が何をきっかけにスキンケアに興味を持つようになったのかを遡ると、社会人になって何年か経った20代後半ぐらいからです。その頃の食生活や(コンビニで買って夜中に食べたりしてました..)、睡眠不足も影響していたと思うのですが、ニキビがすぐ出来たり、肌が荒れたり。高校生の時にはプールの監視員のバイトもしていたので、日焼けを沢山していたことで、それが大人になってからそばかすになってしまったり。

肌荒れを治そうと色んなスキンケア製品に手を出しましたが、男性用スキンケア製品によってはアルコールやエタノールが入っていたり、洗浄成分が強すぎることで肌が赤くなってしまうことも。何が原因なんだろう?と、スキンケアについての情報を調べていく中で、初めて男性の肌の特徴を知りました。

男性の肌はべたつきやすく、乾燥もする。

画像2

男性の肌の水分量は女性の半分以下、皮脂は約2倍〜3倍と言われています。また、Tゾーンと言われるひたいから鼻にかけての部分はテカリやすく、Uゾーンと言われる頬やあごにかけては乾燥をしやすい。さらに、髭剃りや紫外線でもダメージを受けやすい。調べていく中で、男性の肌が実はデリケートであることを知ったのです。

男性用のスキンケア製品はすでに色々あるのですが、爽快感をウリにするためにアルコールやエタノールなど刺激性の強い成分が入っていることで、自分のように赤くなってしまったり、肌荒れを起こしてしまうこともある。

かつての自分と同じように、男性の多くはスキンケアの知識が少ないため、肌に良くない製品を知らず知らずのうちに使ってしまっているかもしれない。

・デリケートな男性の肌に合わせたスキンケア製品ってないんだろうか?

・男性の4大肌悩みである「ニキビ・テカリ・乾燥・エイジング(毛穴、たるみ等)」を解消するにはどうしたらいいのか?

そんな疑問を元に、膨大な皮膚データがあるだけでなく、製品のエビデンス(有効性・機能性・安全性)を表現する評価試験を国内最多数レベルで保持している化粧品メーカーと手を組んで開発をしたのが、メンズ オーガニックスキンケアブランド BLUEです。(2020年9月下旬発売予定)

画像3

どうしたら、男性の肌に優しく、男性の4肌悩みである「ニキビ・テカリ・乾燥・エイジング」を解消していけるのか。成分によって肌の水分量や皮脂量にどんな違いが出るかを検証していく中で目をつけたのは、自然がもたらす力です。

画像4

厳しい環境でも生き抜く植物や花や果実などから抽出したエキスの効果の高さを目にし、自然由来の成分を妥協なく厳選したオーガニックスキンケア製品を男性に提供していきたい。そんな想いから、何度もサンプルを作ってはユーザーテストを繰り返し、ようやく納得がいく製品ができました。

男性の肌に合わせた優しい処方

画像5

何を入れるかではなく、何を入れないか。自分のように肌が弱い男性の肌を優しくケアするために、通常とは真逆で入れない成分を決めることからはじめました。そこで決めたのは、エタノールやアルコール、着色料や紫外線吸収剤など肌に刺激が強い成分は使わないこと。さらに、全製品にオーガニック認証機関であるエコサート認証の成分を配合するという独自のオーガニック基準を設定しています。

肌への優しさと、男性の肌悩みの解消を目指して行き着いたのは、BLUEならではの「オーガニック」のこだわりです。

生活の中で気持ちよく使えるものを

画像6

スキンケアは筋トレにもどこか似ているような気がしています。筋トレはやらなくても死にはしない。でも、やることによって自分の気持ちがポジティブになったり自信がついて、それが自分の日常生活の中でプラスになっていく。スキンケアも同じようなものだと思っています。

人の目を気にしたり、誰かのためにはじめるわけでもなく、自分の感性を大切にして、自分を磨こうとする男性が増えていくと、きっと社会も良くなっていく。そう信じてBLUEを提供していきます。

商品の詳細については、次回のnoteで詳しくご紹介していきます。

商品の発売情報については、Instagram公式アカウントで紹介していくので是非フォローをお願いいたします。

Instagram 公式アカウント BLUE

iOS の画像 (2)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?