見出し画像

小5女子が選んだメタル10曲

先日、「初めてメタル音楽を聴く人におススメしたい10曲」という記事を書きました。入門編として選んだつもりでしたが、ターゲットユーザーである「普段メタルを聴かない人(非メタラー)」に何名か聞いてもらったところ不評でした。一番いけなかった点はメタラー(私)が選んだ点なのだろうな、と反省しまして、日ごろメタルを聴かない人に選んでもらうことにしました。選び方として下記2ステップを経ています。

1.最初に5~10曲「その人が好きそうなメタル曲」を少し幅広めに聞いてもらって好き嫌いを聞く。
2.「好き」と言った曲に雰囲気が近い曲を20曲ほど選んで、そこから10曲に絞る。

今回、第1回のゲストは小学校5年生の女子です。

ゲストプロフィール:10歳、女性
・日頃メタルは聴かない
・好きなものはJ-POP、それほどアーティストは知らない
・ちょっとドラムに興味がある、音楽自体は好き

苦戦しました。最初は以前選んでいた「おススメしたい10曲」を聞いてもらったのですが、シャウトが出てくるともうダメ。人が叫ぶのにあまり耐性がないようです。前のプレイリストはいきなりシャウトからスタートしていましたから拒絶ですね。後、映像が怖いのもダメ。メタル系、けっこうダークなストーリーのMVも多いので。

最初に気に入ってくれたのがNOBUNARocket Shipでした。それから、なぜかDevin TownsendSpirits Will Collide。曲のメロディーがキレイなのもありますが、単にMVがいろいろ動物が出てきて楽しそうだったからかもしれません。なので、「明るく、楽しそうな雰囲気の映像」と「あまり激しすぎない(ゴリゴリのメタルではなくハードロック、ヘアメタル系)」「歌える系の曲」という視点でなんとか10曲気に入ってもらうことができました。

それでは、プレイリストをどうぞ。

1.NANOWAR OF STEEL / Vallhalleluja

NANOWAR OF STEELは意外と非メタラーに刺さります。歌詞や曲にちりばめられたメタラー向けのギャグは分からないのですが(小5女子は英語も分からないので)、単純に楽しそうな映像と盛り上がる曲が気に入ってくれた様子。NANOWAR OF STEELについてもっと知りたい方は記事をどうぞ。

2.Nobuna / Rocketship

最初のプレイリストでも取り上げたタイのNobuna。プレイリストからの生き残りです。J-POPっぽさがあるからでしょうか。非メタラーにも気に入ってもらいやすい曲かもしれません。とはいえ、低音の処理やギターのゆがみ具合、ところどころ挟まれるグロールなど、メタルっぽさもミックスされていて激しい音に耳を慣らすにはバランスが良い曲です。

3.ALESTROM / Mexico

Napalm Recordの切り込み隊長、ALESTORM。「楽し気な雰囲気」のみでエントリー。映像の力はすごいですね。パーティー系のバイキング・メタルはけっこうお子様には受けるかもしれません。ALESTORMについてもっと知りたい方はこちらをどうぞ。

4.BABYMETAL / KARATE

困ったときはBABYMETAL。非メタラーへの訴求度は抜群です。J-POPの文脈を踏襲しつつしっかりとメタル耳を育てる「メタルの伝道者」としての役割を小5女子にも果たしてくれました。最初の出だしでダメ出しされましたが、歌が入ったらOKに。なんとか歌メロまで聞かせればこちらのものです。BABYMETALについての記事はこちら

5.DEVIN TOWNSEND / Spirits Will Collide

前回のプレイリストからの生き残りその2。小5女子が気に入るとは思いませんでした。曲というより映像が気に入ってくれた気がします。ゴリラとか像とか、楽し気ですからね。タコ坊主のようなデヴィンのルックスがやや怖めなのが人を選ぶかもしれませんが。美しいメロディーに、デヴィンの絶唱が映えるメタルバラードです。

6.ココナナモレモモ / 恋のメガラバ

Nobunaの流れでマキシマムザホルモン(の2号店)。J-POP耳を油断させつつ重低音になだれ込むパターンの曲です。案の定、最初の出だしで気に入ってくれました。ちなみにいきなり本家にいくとけっこうヘヴィ度が高くてダメだったので2号店のこちらから入門させました。これは映像が(最初は)明るめなのもポイント高。 

7.Aerosmith / Girls of Summer

大スター、Aerosmithのオーラに頼りましょう。映像も明るいし。案の定「これなら聴ける」とのお墨付き。エアロスミスいいですよね。メタル耳という点だとやや物足りなさはありますが何気にボーカルはシャウト型で引っ掛かりのある声なので人の叫び声に慣れるという点では教育効果あり。

8.Bon Jovi / Limitless

カントリーミュージックに片足を突っ込んでいるBon Joviですが、久々にハードロックフィールドの新曲があったので聴かせてみたら気に入ってくれました。そこそこエッジもあるし、やはりアリーナロックのノリは気持ちいいですね。映像も気に入ったようです。映像を見て「ハンコをつくだけの仕事ってあるの?」と聞かれたのは苦笑しました。

9.blink-182 / Darkside

メロコア系ならいけるかな、と思ったら読みがあたってOK。これは映像も明るくていい曲ですね。blink-182は1992年デビューのメロコア(ポップ・パンク)の大御所。ちなみに、DA PUMPのU.S.Aっぽいダンスが出てきますがDA PUMPとは関係なく人気ゲームFortniteに出てくるダンス。ただ、U.S.Aのダンスだよ、というと非メタラーにはよりウケるかもしれません。

10.The Darkness / In Another Life

Queenの魂を受け継ぐバンドの一つ、The Darkness(ドラマーはロジャーテイラーの息子)。ハードロックバラードを1曲入れたかったのでいくつか聞かせてみたところ一番反応が良かったのがこの曲でした。好き嫌いがあるバンドだと思いますがなかなか予想を裏切るメロディー展開ですし、最初明るい天使の映像なのも好印象だったようです。

以上、10曲いかがだったでしょうか。お子様のメタル教育にお悩みのご両親のお役に立てば幸いです。

おまけ : 子供向けメタルバンドとしてはフィンランドの「お子様向け恐竜メタルバンド」Hevisaurusも入れたかったのですが「キッズ向けコンテンツ」は再生リストに入れられないのですよね。というわけで単体で最後にご紹介。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?