マガジンのカバー画像

エンパワーされた最強なチームの作り方

11
SaaSビジネスの台頭のなかで、プロダクトの強さ=組織の強さへの認知度が増し注目されています。 そこに必要なポジションがPdMです。 そのPdMが中心となった組織の作り方を理解で… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

PdMは組織も作る_#0_良いプロダクト組織からしか良い商品・サービスは生まれない

これまでの振り返りPdM(プロダクトマネージャー)について、JMAM様の力を借りてかなり理解を…

PdMは組織も作る_#1_プロダクトリーダーシップを俯瞰する

いよいよEMPOWEREDの内容を読み進めていきます。 前回記載したようにこれまでPdM関連の本を何…

PdMは組織も作る_#2_新任PdMの育て方=新任PdMが学ぶべきこと

前回はプロダクトリーダーシップとは何かについて概要を理解しました。 ここから、その各要素…

PdMは組織も作る_#3_優秀な人材を育てる環境を作ることから始める

前回は、PdMのコーチング方法(=育て方)という新しい視点からPdMのことを学ぶことができまし…

PdMは組織も作る_#4_プロダクトもメンバーも我が子のように愛す

今回参考にしているEMPOWEREDはコーチングに最もページ数を割いています。前464ページのうち、…

PdMは組織も作る_#5_コーチングは採用から始まっている

前回まで優秀なプロダクトチームを作るために最も重要なコーチングについて3回に分けて見てき…

PdMは組織も作る_#6_プロダクトの未来が協業を強める

前回は人事と言う切り口で採用が非常に重要であることを理解しました。 前回のタイトルにもしてますが、採用からすでにコーチングが始まっており、特に入社直後のコーチングプランがチームの行く末を決めることが印象的でした。 今のところEMPOWEREDはコーチングの本として、これまで見てきた本との違いがかなり明確になってきました。 ここからはプロダクトビジョンと原則です。 内容はいくらか、INSPIREDやプロダクト・レッド・オーガニゼーションと重複するかもしれませんが、重要なのでち

PdMは組織も作る_#7_組織変更の兆候を見極めろ!

少し更新に間にが空いてしまいました。 仕事のボリュームに左右されますが、時間を見つけてコ…

PdMは組織も作る_#8_エンジニアとデザイナーの創造力を爆発させる

前回はチームトポロジーについて学び ・プロダクトチームの組織変更の兆候 ・組織変更時の注…

PdMは組織も作る_#9_OKRってこうやって実践するのか!!

今回はOKRを使ったマネージメントの実践方法について見ていきます。 前回は、そのOKRの主軸と…

PdMは組織も作る_#10_エンパワーすればコラボが生まれる

前回はプロダクト戦略をしっかり企業全体で策定し、それをOKRで各チームにどう落とし込むかを…