見出し画像

今年の大晦日の番組はたぶんつまらん(と思う)

今年も残すところあと1か月ですね。今年はどんな1年だったでしょうか?
私の1年は2023年でした!

うん、そりゃあそうだ。そーだ、そーだ、メロンソーダ。
世界中どこへ行っても2023年だ。

毎度恒例の茶番劇は置いておいて、今日は大晦日の番組の話です。
1年の中でも特別な1日である大晦日は特番が目白押しです。その代表格である、紅白歌合戦。その他バラエティー番組など、注目度が段違いです。
逃走中・WBC振り返り・ザワつく、笑って年越したい!!笑う大晦日シリーズと紅白歌合戦が放送されるようです。

とはいえ、今年の紅白はSMILE-UP(旧ジャニーズ事務所)勢は出ませんし、その代わりに日本人ではないアーティストが出るという体たらく。せめて日本で流行ってりゃあいいんでしょうけど、聞いたことも見たこともない人たちが出るのは理解できません。ここは日本のはずなんですが(別に全て排除しろと言っているわけではありません)。ただ、巻き返すとなれば、大御所と呼ばれる方の出演でしょう。考えられるのはサザンオールスターズです。45周年の今年、大トリの大トリで、前回2018年のように出てほしいと願っていますし、いい話題になるのではないでしょうか。

紅白がだめなら、ガキ使を見ればいいんでしょうけど、今年も放送なし。ダウンタウンのお二人も年齢を重ねていますし、何よりもコンプライアンスの点で指摘を受けることは、企業にとって大きな痛手です。そのような点から見れば、放送されないのもある程度理解できます。しかし、年明けに学校へ行った際の話題作りには欠かせませんでした。もう見られないのかなと薄々感じていますが、もう1回ラストという形で特番を見たいと思っています。

では逃走中はどうでしょうか。これを見る可能性が一番高いのですが、途中でお腹いっぱいになると思います笑。でも、見てしまいますね。批評は当然あるでしょうけども、やはり一度出てみたいですね。小学生のように鬼ごっごすることもありませんからね。小学生の頃はよく鬼ごっこやってました~。
で、口直しにWBC特集を見るのではないかと思います。今年の出来事とはいえ、もう遥か昔のような感じがあります。スタジオゲストに大谷翔平選手が出れば、話は違ってくるんでしょうけどたぶん出ません。というか、出るわけがないと思います。むしろこっちの方がお腹いっぱい感はありますね。3月に大会終わって、GWはこれ一色だったので。

と、どの番組も見るには値せず、かといって見ないこともないという状態です。昔はよかったと言えば簡単な話なのですが、そういうことで終わらせるわけにはいきませんね。大晦日は特別な日ですから、番組も豪快に年の瀬を盛り上げてほしいところです。

※万が一もし(絶対にないですが)、インスタのフォロワーさんが1000人を超えれば大晦日にインスタライブ「笑ってはいけないジャニーズ事務所、アレを超えるのはやめましょう。そらそうよ、おーん。」をやりたいと思います。
ぜひフォローの程よろしくお願い申し上げます。

インスタグラムのフォローはこちらから



この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

#眠れない夜に

69,118件

よろしければサポートお願いします!!あなたのサポートが明日の私を作ります! サポートいただければ、泣いて喜びます。