見出し画像

ネットによくある筋トレのメリットは本当なのか??

こんにちは。やすです。
今回は、「ネットによくある筋トレのメリットは本当なのか??」についてお話ししたいと思います。

今回は、以下の記事を参考にさせていただきます。

こちらで書いてあったメリットのうち3つを厳選して、筋トレを1年続けたぼくの体験を混じえて実際はどうなのかについてお話していきます。

ネットによくある筋トレのメリット

1.自分に自信がもてる

1つ目は、「自分に自信がもてる」ということ。
これは実際どうなのか。

結論から言うと、Yesです!

その理由としては、以下のものがあるかなと思います。

  1. 見た目が変わった

  2. 継続力が自分にはあると思えるようになったこと

  3. 小さな成功を何個も収めれたこと

1つ目の見た目が変わったは説明不要だと思います。1年も筋トレをしていると、成長の差はあるものの、確実に体は変わります。

2つ目に関しては、筋トレを1年続けれる人はなかなかいないと聞くので、そんな中で続けられた自分はすごいと自信が持てるようになりました。

3つ目に関しては、筋トレは体以外にも成長を感じることが出来ます。

それが、重量や回数です。
この重量や回数も1年目は特に確実にのびていきます。

前より成長していることを感じることができるので、自信につながります。

2.ポジティブな気分になる

2つ目は、「ポジティブな気分になる」です。
これも結論から。

結論は、Yesです!

ぼくはもともと超ネガティブです。
何もかもを悪い方向に考えてしまう。
そんな性格でした。

今でも若干、考えすぎな部分がある性格ですが、筋トレを始めて以前よりはポジティブになったかなと思います。

理由は、1つ目の自信が持てるようになったことが、ポジティブ思考にも影響しているのだと思います。

3.睡眠の質がアップする

3つ目は、「睡眠の質がアップする」です。
これも結論から。

答えは、分からないです。(笑)

ただ1つ、睡眠に関して変わったことがあります。
それが、寝付きが良くなったこと。

筋トレを始めるまでは、いざ寝ようと思ってもなかなか寝れずに寝るのが遅くなる。
こういったことが多々ありました。

でも、筋トレを始めてから夜ストンって眠れるようになりました。
おそらく体が疲れているからだと思います。
質が良くなったかは分かりませんが、寝付きは確実に良くなりました。

まとめ

以上、「ネットによくある筋トレのメリットは本当なのか??」についてでした。

ネットにある情報全てのメリットがあるかと言われるとビミョーですが、それでもメリットがあるのは間違いありません。

みなさんもぜひ筋トレ始めましょう!

※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?