見出し画像

ダイエット中にぼくがよく使う調味料

こんにちは、やすです。
今回は、「ダイエット中にぼくがよく使う調味料」についてお話したいと思います。

ダイエットといえば、食べられるものが限られるイメージありませんか?

もちろん、毎日スイーツを食べて痩せられるわけではありませんが、ポイントを抑えると意外とダイエット中でも食べられるものがたくさんあります。

今回は、そんな食事の中でも調味料に絞って、ぼくがダイエット中に使うものを紹介します。

ぼくのブログでは、ダイエット中避けられがちなお米についても書いています。

ダイエット中の調味料

1.焼肉のタレ

1つ目が焼肉のタレ。
焼肉のタレは、炒めものを作る時によく使います。

ぼくの場合ダイエット中によく食べたくなるのが、こってりした濃い味のものです。

焼肉のタレは、そういった濃い味を食べたい時に、満たしてくれるのでよく使います。

ダイエットの観点から、焼肉のタレのいいところは、脂質が低いことです。

以前、こちらの記事でもお話しましたが、ダイエットで大切なのは糖質オフよりも脂質オフです。

焼肉のタレは脂質が低いため、脂質を抑えるダイエット中でも気にすることなく使えます。

ちなみにぼくのお気に入りはこちらの焼肉のタレです。

2.ケチャップ

2つ目は、ケチャップ。
こちらも使う理由は、脂質が低いからです。

ただ、ケチャップは糖質が高くカロリーも高いため、使いすぎには注意が必要です。

ぼくはたまに味変で食べたくなったときなんかに使っています。

ぼくが使っているのはこちらのカゴメのケチャップです。
1番王道でおいしいです!

3.マヨネーズカロリーハーフ

3つ目は、マヨネーズカロリーハーフ。
これは今までの2つとは違い、カロリーが低いので使っています。

このマヨネーズカロリーハーフですが、ほんとにクオリティが高くて、普通のマヨネーズほんとに味が近いです。

ただ、こちらは脂質が高いので、ケチャップと同様使いすぎには注意が必要です。

ただ、ほんとにおいしいので、ダイエットしていてマヨネーズ我慢してるよって方がいたら、ぜひこのマヨネーズカロリーハーフを試してみてほしいです。

ぼくが買っているのは、キューピーのマヨネーズカロリーハーフです。

4.パルスイート

4つ目は、パルスイート。
パルスイートは砂糖の代わりに使うことができます。

パルスイートは人工甘味料で、カロリーがゼロとなっています。

人工甘味料は体に良くないとも言われますが、ダイエットで我慢してストレスをためるよりはいいかなということで、人工甘味料はあまり気にしていません。

砂糖の代わりに料理に使えて、カロリーオフなのでこれもおすすめです。

まとめ

以上、「ダイエット中にぼくがよく使う調味料」についてでした。

ダイエット中は食べれるものが制限されがちですが、ポイントを抑えて工夫すれば意外と色々食べれます。

みなさんもぜひ、ダイエットに役立つ調味料探してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた。



※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?