待ちに待った開幕 柏レイソルVSガンバ大阪

熱が冷めないうちに振り返りを行います。

谷晃生スタメン


スタメンはガンバは予想通り4-3-3でした。スタメンは公開練習を観に行っても全然予想がつかずでしたが想像と違うメンバーがスタメンでした。
GKは東口がスタメンだろうと思ってましたが、湘南からレンタル復帰の谷がスタメン抜擢は正直驚きました。
試合後にポヤトス監督のコメントを見てなるほどとなりました。
GKから繋ぐサッカーということを考えると谷がファーストチョイスなんだろうなとは思いますが固定という感じでもなさそうです。
ベンチメンバーはジェバリ、アラーノが不在ということもあり倉田がベンチ入り。公開練習でもアピールはできていたので妥当かなという感じです。

繋ぐサッカーだけどリスクは負わない。

GKの谷から丁寧に繋ぐサッカーでしたが、繋ぐことに固執しすぎないのは好印象でした。
昨年の開幕鹿島戦の方がかなりリスクのあるサッカーだったので不用意に失って失点とういうのは少ないかなという印象を受けました。
パスで繋ぐというよりも、ドリブルで前進しながらパスを出すというのがチームの狙いとして見れました。
ポヤトス監督が言うメンタル面はこのことを指すのかなと感じました。
ドリブルでキープしてパスを出すはかなり徹底されていました。
三浦がドリブルで持ち上がり縦パス入れるシーンや相手の立ち位置を崩すシーンを見てこのチームと三浦の未来が明るいと今は自信を持てます。

もっと成熟されると技術の高いガンバの選手にとってはやりがいのある楽しいサッカーになるのではという希望の光が見えました。

宇佐美の全盛期はこれから

この試合一番輝いていたのは宇佐美でした。得点シーンもだが、時間を作るプレー、ボールを失わない安心感という攻撃での貢献だけでなく守備面でもプレスバックからボール回収する場面やゴールライン上でシュートをクリアし失点を防ぐなど守備での貢献も恐ろしく凄かったです。

宇佐美が尊敬する家長昭博、遠藤保仁をMIXした選手に今後なるのでは?という期待も持てました。

まとめ

内容としてはポジティブになれる試合で、失点シーンは今後の意思統一の部分で解消できると見てるので悲観的にはなってないですが勝ち点2を失ったのは事実です。
特に5バックにする時の約束事やマインドの部分は今後要改善です。


この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?