見出し画像

賃貸に住み始めて、部屋にあって良かったもの | 良いイス(アーロンチェア・リマスタード)

まとめ

・イスの重要さを思い知った(詳しくは詳細へ)
・高いものだが一生モノと考えると良い
・購入時は部屋やイスのサイズに気をつけること(詳しくは注意点へ)

詳細

テレワークにより自宅で仕事をすることになりました。
会社ではアーロンチェアを使っていたのですが、いきなり高いものを買うと後悔する可能性もあったので初めは以下のやつを買って使っていました。

これはこれで使えたのですが、以下の不満点がありました。
・肘掛けが硬い
・通気性が悪い
・イスの幅が少し広い(体型による)
実家を出て新規に部屋を考える際に「どうせだったら一生モノを買おう」と思ったので「アーロンチェア・リマスタード」にしました。

不満点がすべて解消されたのと以下の点がプラスで良かったです。
・アームの角度を外側、内側にできるのでキーボード操作するときに肘に沿ってアームを動かせる
・前傾姿勢にできることによりキーボード操作を集中してできるようになった

注意点

・イスの調整を自分で確認してベストものにすること
・体型によってサイズがあるので、検討してから購入すること
・イスの重さが20kgなので床を傷めない工夫をすること


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?