見出し画像

カミングアウト

長男が発達障害だと分かり、夫婦で発達障害だったことを私の両親に伝えるか話し合う。結果は実家との距離もすぐそこなんだし、何かあった時の為に伝えておこうと。

母に伝えると、発達障害とは?となったので一から説明。「多動と自閉症なんだー、ふーん。まぁ、他の孫と同等に扱うから特別視してもらえるとか期待しないで。育てるのはあくまであんたであって私じゃないし、何かあった時だけのサポートしかしないかんね」と母なりの気遣い。

父はというと「まともな子育てしてきてない俺に言われても分からん。普通に公園連れてったり身体的な問題はないんだろ?頭ん中とか難しい事言われてもわかんねぇわ」と気にしていないのか、してないふりなのか…多くのお爺ちゃんはこんな感じなんだろうなって感じでした。兄も似たような感じで俺は何もしたれんぞ。と遊ぶ専門の伯父宣言。

私の中のネックは姉。大人になった今は何でも言い合えるようになったものの、結婚前までド派手にケンカ(泣くのはいつも私)してたので何か嫌な予感してたんですが、案の定「へー、今って何でも病名つけたがるもんな。こんなんクラスに一人や二人ざらにいたじゃん。敢えて病名付けてもらうなんて、親のエゴじゃない?病名付けられる子どもの気持ち無視やん。この先、息子は発達障害のレッテル貼られて生きてくんでしょ?お前はそれを言い訳に、問題起こしたときの常套句にするんだろうけど、やられた側は納得いかないと思うよ」など、まぁ言われました。

確かに、育てにくさや違和感で受診をしたのはエゴかもしれないけれど、診察や検査なんかをしてわかった発達障害という病名、診断であって、つけてほしいんで何とかなりませんかねぇってお願いして付いたものじゃないんだと。生まれつきなものであって、何なら親からの遺伝が7割関係するとまで言われてるのにそこまで言われる筋合いはないわ‼私も同じ発達障害の可能性もあるんや!子どもの頃から感じてた生きづらさをこの子にも味合わせんのは嫌なんじゃ!なんでボロクソ言われなあかんのや!

言ってしまった。余計な一言も。母が「仮にあんたがそうなら私もそうっていいたいんか」と触れてきた。7割はその可能性があるけど、実際生活においてどれだけ困ってるかでそういう病院に通うかを決める人がいて、私は母や姉のような根性論が私にはストレス、仕事もうまくいかない、もう耐えられず通院を予定していると伝えた。

母と姉はこの長男の発達障害カミングアウトで幼少期からずっと私が抱えてきたものや深刻さに気付いてくれた(暴露した)のであった。

因みに旦那の両親や兄弟には旦那が年に1回会うかどうかやし長男嫁とか私と気が合わんしやめとけば?ということで放置してます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?