やさしいこと場|こころをひと休み

ことばにまつわるやさしいものが集まる場所を目指して始めたnoteです。こころをひと休み…

やさしいこと場|こころをひと休み

ことばにまつわるやさしいものが集まる場所を目指して始めたnoteです。こころをひと休みできるような、ほっとひと息つけるような居場所があればと考え、実験的につくったものです。「企画メシ2022」の課題から取り組んでいるため、期間限定になる可能性があります。

マガジン

記事一覧

キュウリでニッコリ

『幸せについて』 (やさしい本棚)

やさしい気もちになれる本。心がほのかにあたたかくなるような言葉に出会いました。 『幸せについて』(谷川俊太郎) 詩人の谷川俊太郎さんの「幸せ」論。「人生論」は一…

おだいじに。 (やさしい言葉)

誰かにかけてもらった言葉、自分が口にした言葉、耳にした言葉。やさしいなあ、と思った言葉を書き留めてみます。 おだいじに。なんだか調子が悪いときにもらった言葉。 …

『幸せについて』 (やさしい本棚)

『幸せについて』 (やさしい本棚)

やさしい気もちになれる本。心がほのかにあたたかくなるような言葉に出会いました。

『幸せについて』(谷川俊太郎) 詩人の谷川俊太郎さんの「幸せ」論。「人生論」は一切出版してこなかった谷川さんが、87 歳(当時)で初めて、「幸せ」をテーマに、全編書き下ろした書籍だそうです。

 谷川さんが紡ぐ言葉は、ひとつひとつ心に書き留めたくなるように美しい。短い文章が連なり、描き出されるさまざまな「幸せ」。
 

もっとみる
おだいじに。 (やさしい言葉)

おだいじに。 (やさしい言葉)

誰かにかけてもらった言葉、自分が口にした言葉、耳にした言葉。やさしいなあ、と思った言葉を書き留めてみます。

おだいじに。なんだか調子が悪いときにもらった言葉。
体調を崩した親しい人に伝えた言葉。
病院から帰るときにかけてもらった言葉。
ちょっと弱っているからこそ、心に沁みるやさしい言葉だな、と思います。

(文・写真/Shoko)