見出し画像

野菜の値上がりを憂いながら朝ごはん

天候不順のせいか、野菜がジリジリと値上がりしています。

すると賢い方はスーパーではなくて、農連市場直結の安い八百屋さんに直行して買いだめ。普段は業者さんが多い八百屋さん大混雑。いやいや、密ですよ、これ。

コロナに加えて自然災害のWパンチを受けた地域は、さらに過酷な状況となりかねません。みんな、生活防衛に必死だと思います。

沖縄は東京以上にコロナ爆誕中で、医療関係者焦りまくってます。友人のクリニック。人工透析中の通院患者がコロナ陽性だったので、病院から保健所に連絡したら「そっちで面倒見てください」と言われたそうです。

透析ルームしかないのに、どうやって、面倒見れるんじゃ?

そういえば昨日の朝、ワンコ散歩中に、酔っぱらった様子の男女が騒ぎながらビルから出てくるシーンにぶつかりました。もちろんNOマスク。朝まで飲んでたんかい!

レンタカーも走り回ってますし、飲み屋さんも開いてます。コロナ700人突破したけど驚きません。若い観光客、どんどん沖縄に来ています。

通常なら、夏休みは高いツアー料金払えるファミリー層が中心で、若い人たちは格安ツアーが始まる9月にやってくるんですが、今年は、夏休みも超安いらしいんです、飛行機もホテルも。

県は「来るな」というけれど、観光事業者は「来てね来てね」の大合唱。観光経済で成り立つ島である以上、外からのお客さんをシャットアウトできないんでしょうね。

画像1

まさか、私が生きているうちに、こんなに難儀な時代がやってくるとは、思いもしませんでした。この時代に生まれてくる子たち、どうやって夢を持てるんだろう。

いやいや、私たちよりもずっとたくましく、したたかに、世の中を漕ぎ渡っていくかも知れないぞ。否、そうであってほしいさ~。




この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,495件