見出し画像

ゴーヤーとツナの卵炒めで朝ごはん

ゴーヤーよりも、ツナの量が多すぎました~。余った分は弁当に入れてご飯にのっけました。ほうれん草の白和えは傷みそうなので却下。代わりに昨日作ったハンバーグの残りをケチャップソースで絡めて煮込みハンバーグ♪

仕事をやめ、家にいるようになってから、相方に食べさせるための毎日のご飯づくりがいちばん大切な仕事になっています。

といってもね。たいした料理ではなくて、冷蔵庫の中身と相談しながらの庶民飯。

外食しなくなって(できなくなって)、飲みに行かなくなって(行けなくなって)、ネットフリックスを友に、暮らしが質素になってます。

そのせいかいろいろ考えちゃうんだよね。長年酷使してガタついた体と共に、今後どうやって生きていくのか、否、死すべきか。ふむ、答えはまだ出ていない。

静かに、出しゃばらず、目立たず、年寄りは年寄りらしく大人しく?

ふむ。うーん。無理だな。

学校の先生は先生らしく。公務員は公務員らしく。お母さんはお母さんらしく。主婦は主婦らしく。遊び人は遊び人らしく???

どうでもいいかな、そんなこと。自分らしくが一番だよね。とりあえず、みんながびっくりするようなファッションに挑戦してみるかー! 

ということで明日の朝ごはん、何にする?

この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,509件