見出し画像

さあ、ゲームを始めようか (皐月物語 36)

 藤城皐月ふじしろさつきはアイルミルクチャイを飲みながら及川頼子おいかわよりこの部屋の中を眺めていて、不思議な気持ちになっていた。
 母の友人の頼子はまだこの家に引っ越してきたばかりだ。物が少なくて整理整頓が行き届いているせいか、皐月には部屋の中が生活感に乏しく殺風景に見える。見慣れないミニコンポや収納に使われている変色したカラーボックスを見ていると、友達と一緒に昭和時代の世界に紛れ込んでしまったかのような錯覚に陥る。そのうえこの部屋の中に一人、最近出会ったばかりの少女がいる。しかも美少女だ。
 この余りにも非日常的な空間の中で、皐月はここまでに至る成り行きに思いを馳せていた。
 頼子と祐希ゆうきという家族が増えたこと、入屋千智いりやちさとと出会ったこと。祐希や千智のみならず、幼馴染の栗林真理くりばやしまりにまで恋心が芽生えたこと。教室で隣の席にいた筒井美耶つついみやに優しい気持ちになったこと。席替えで新たに近くの席になった二橋絵梨花にはしえりか吉口千由紀よしぐちちゆきに関心を抱いたこと。ナンバーワン芸妓げいこ明日美あすみの甘い香り……。
「おい、何ボ~っとしてるんだ。麻雀まーじゃんしようぜ」
 月花博紀げっかひろきに急かされた。博紀に女のことを考えていたと見透かされたらたまらない。
「麻雀するのはいいけど、5人だから一人余るね。どうしよう?」
 皐月たちの班は人数が少ないので、一人足りないことがあっても、一人余ることは今までなかった。皐月は博紀に違うことを考えさせようと思った。
「振り込んだ奴が抜ければいいんじゃね?」
「勝ち負けはどうつけるんだよ?」
「持ち点決めて、倍になるかゼロになったら終わりってことで。で、その時沈んでいたら負け」
 博紀の提案はブー麻雀だ。千智にもわかりやすくルールを説明している。
 皐月たちはいろいろな麻雀のルールで遊んでいる。月花直紀げっかなおきはオーソドックスな半荘はんちゃん制が好きで、今泉俊介いまいずみしゅんすけ東風とんぷー戦、博紀はブー麻雀で、皐月は古典的なアルシーアル麻雀が好きだ。
「負けたら罰ゲームね」
「罰ゲームって何だよ?」
「歌! みんなの前で歌を歌ってもらおう」
 俊介が間髪を容れずに主張する。なんて嬉しそうな顔をしているのだろう。
「そんなのお前にとってはただのご褒美じゃねえか。全然罰ゲームになってねえ。お前、自分が歌いたいだけだろ」
「博紀君の歌が聴きたいだけだよ。それとも何、俺たちに勝てる気がしないとか?」
 俊介が煽る。博紀は煽られるとカッとなる癖がある。
「じゃあ罰ゲームは歌ってことで賛成の人?」
 俊介の問いかけに博紀以外の4人は全員賛成の挙手をした。
「マジか……。じゃあ歌うのは最下位の奴だけってことでいいな。よ~し、お前ら全員ぶちのめしてやる!」

 ルールは子の満貫である8000点持ち。トップがプラス8000点になるか、誰かが0点になった時点で終了。その時、持ち点が原点を下回っていたら負け。原点より沈んだ奴は浮いた奴に1000点支払って次のゲームに臨むというハンデを付ける。
「歌は女性シンガー限定ね」
「なんで女限定なんだよ、俊介」
 これは完全にアイドル好きの俊介の趣味だ。
「俺、女の歌なんて歌えねえよ」
「スマホで歌詞を見ながら歌えばいいじゃん」
 同じくアイドル好きの皐月に異論はない。
「入屋さんも女性シンガー限定ってことでヨロシク。男の歌を歌えって言わないから」
 俊介の真の狙いは千智の歌っているのを鑑賞することだった。その狙いに気づいた男たちは色めき立った。みんな、喜んでいるのを千智にバレないように隠しているが、意外にも博紀が一番嬉しそうな顔をしていた。
「人前で歌うなんて恥ずかしいな……」
「入屋って歌上手いじゃんか。音楽の授業の時でもみんなの手本だって先生に歌わされてたし」
「あれ、すごく嫌なんだけど」
「そうか? 男子はみんな喜んでるよ」
「だから嫌なんだってば。変に目立ちたくないの」
 千智と直紀のやり取りを聞いていて、皐月は直紀のことが羨ましくてたまらなかった。千智と同じクラスの直紀は皐月の知らない千智をよく知っている。皐月はまだ千智のことを何も知らないに等しい。
「皐月君、スマホをミニコンポの AUX 端子に繋げたいんだけど、オーディオケーブルって持ってる?」
「あるよ。スマホ繋げるのもいいけど、どうせなら PC 繋げようか。この部屋のテレビなら PC 繋げば映像も出力できるから」
「そうしてもらえると助かる。バッテリーなくなっちゃうもん」
 俊介は言い出しっぺだからなのか、この部屋の BGM 用に自分のスマホを提供しようと考えていたようだ。
「じゃあ今朝言ってた皐月君が最近ハマってるアイドルのミュージックビデオでも流そうよ」
「いや、それはちょっとマニアック過ぎてみんなに悪い。とりあえず最初は音楽配信で今流行ってる曲でも流しておこうよ。このまま沢田研二さわだけんじ聴いてても俺たち小学生にはどうかなって思うし」
「俺は別のこのままでもいいんだけどな~」
 俊介は他にも頼子の持っているレコードをかけたがっている。皐月も俊介の影響で昭和歌謡が好きになったが、俊介の熱量は皐月の比ではない。
「じゃあ麻雀で勝った奴が次のゲームの間、好きな音楽を流せる権利をゲットできるってのはどう?」
 俊介は次から次へと提案をしてくる。こういう頭の回転の速さを皐月はいつも好ましく思っている。
「俺、そんなに音楽とかこだわりないなぁ」
 直紀はあまり音楽に興味がない。大人びた俊介に比べて直紀は幼い。
「直紀ってアニメ好きじゃん。アニソンとか流せばいいよ」
 皐月もアニメが好きなので直紀をフォローする側に回る。
「俊介も兄貴もアニメに興味ないだろ。いいのか、そんなの流しても」
「いいって。だってそれが勝った奴の特権なんだから」
 皐月はもう一度自分の部屋に戻り、PC とケーブル、麻雀の精算に使うコインを持ってきた。PC には Spotify と YouTube をあらかじめ立ち上げておいた。
「5人いると点棒が足りなくなるからチップを使おうぜ。いつものプラスチックのチップじゃなくて、今日はこれを使おう」
 皐月が持ってきたのは仮想通貨のビットコインとイーサリアムのコインだった。
「これ何だよ?」
「仮想通貨のビットコインとイーサリアムのコインだ。博紀、仮想通貨って知ってる?」
「なんとなくなら……。それって本物?」
「まさか。暗号資産だから仮想通貨にコインの現物はないよ。これは玩具。面白いだろ」
「まあ、チップよりは雰囲気出るな」
「千点棒の代わりにビットコイン、百点棒の代わりにイーサリアムにしようぜ」
「いいね。面白いよ、なんか悪い遊びしているみたいで」
 直紀は博紀ほど優等生ではない。ちょっと悪いことを喜ぶところが一緒に遊んでいて刺激的だと皐月は好ましく思っている。
「で、ビットコインとかイーサリアムって今いくらなの?」
「さあ……どうだったかな。値動きが激しいからよくわかんないや。俊介、PC をミニコンポとテレビに繋げておいて。できる?」
「ミニコンポには繋げられるけど、テレビにはどうやって繋げればいいのかな?」
「HDMI ケーブルがあるから、それを使ってくれればいいよ」
「設定とかは?」
「マルチモニターにするつもりじゃないから、繋げるだけでいいよ。あとはテレビ側の入力切替で HDMI を選択するだけ」
「テレビに繋げるんだったら、別にミニコンポに繋げなくたって音出るじゃん」
「コンポのスピーカーの方が音質がいいだろ」
「そりゃまあそうだね。じゃあ後は任せといて」
 俊介が作業を始めると直紀が覗き込んできた。直紀につられて博紀も物珍しそうに見ている。
「私、持ってるよ。少しだけど」
 千智が皐月の耳元で小声で囁いた。ビットコインの玩具を小さく指さしている。
「実は俺も。さっきいくらって聞かれた時、困った」
「先輩、上手く逸らしたね」
「わかった? これは secret ってことで」
 皐月は悟られにくくするため、わざと secret を英語らしく発声した。
「千智、ただ麻雀するだけかと思ったら変な流れになっちゃったけど、こんなんでよかった?」
「いいよ。結構楽しんでるから。月花君も学校と違うし、俊介君も面白いし。カラオケじゃないのに人前で歌うのはちょっと恥ずかしいけど」
「大丈夫。千智が最下位にならないように俺が守るから」
「そんなことできるの?」
「そうだな……例えば千智がラスになりそうになったら、俺が他の奴を狙い撃つとか。最悪、俺が身代わりになって誰かに差し込んで自爆するとか」
「おい、お前ら何か企んでるな。作戦会議かよ」
「ああ。博紀、お前を狙い撃って歌わせてやろうってな」
「面白れえじゃねえか。そっちがその気ならこっちもそのつもりでいくぜ」
「そうでなくちゃ面白くない。かかってこいや」
 博紀の目的は祐希に会うことで、麻雀をしに来たわけじゃない。そんな博紀を本気にさせるためにはちょっと煽らないといけない。博紀が本気で遊んでくれないと自分が面白くない。
 俊介がテレビの電源を入れ、HDMI 入力に切り替えると皐月の PC の画面が映った。
「とりあえず Spotify の日本のトップ50でも流しておくね。さあ、やろうか」
 みんなの知ってる曲が流れたようで、場が軽く盛り上がっている。しかし皐月はこの曲を知らない。ミニコンポのスピーカーから流れる音もなかなかいいな、と思うくらいで、他は特に何も感じなかった。軽い疎外感を感じながら、俺がトップを取ってみんなの知らない地下アイドルの曲を聴かせてやろう、といった変な欲望が湧き上がってきた。


最後まで読んでくれてありがとう。この記事を気に入ってもらえたら嬉しい。