見出し画像

【脳の取説】覚えない記憶術

こんにちは!
🍀やる気と元気の出るコーチ♪
くわはらなおこです(^_-)-☆

みなさんは、もっと記憶力が良くなったらなあって
思ったことありませんか?
私はあります!しょっちゅうです。
でも、もともと記憶力弱いし、もう歳だし、なんて。。。

単純にそう思っていたのですが、
ある時、昔から「記憶術」というものがあり、
覚える必要のある人たちは、それを学び練習した、
ということを聞いたんです。

言われてみれば、
覚えるための工夫、覚える努力って、
してたっけ、私?
とその時思いました。

どうやら
「努力は何もせずに、自然と覚える」ことを
期待💕していたようなんですね。

そんな都合のいい事、
🧠脳の仕組みからいうと、
あるはずがありません。

脳がすぐに記憶するのは、
命にかかわること

そして、
何度もあらわれる・・・ってことは、重要なことだ!ということ。

脳の「海馬」くんに、
「これは記憶する価値がある」と
思ってもらわないといけないんです。



♪そもそも、すぐ覚えるのは良いことなのでしょうか?

考えてみれば、
忘れない=なんでも記憶している
のが良いことでもないですよね?

私もそう思って、以前「記憶術」の講座
行ったことがあるんですよ。
その時の受講生は、なんと、私一人。
(マンツーマンで1日かけて、しっかり
教えていただきましたが、こんなことは、
後にも先にもこの時だけです。)

その時に学んだのは、脳は、もともと、
何もせず自動的に覚えるようにはできてない!(笑笑)
逆に、

脳はもともと忘れるようになってる((+_+))

ということでした。

たしかに、なんでもかんでも
すぐ覚えると困った事になりますよね。

「あーあの一言が忘れられない~(忘れたい!)」
なんてこと、ありませんか?

あと、あまりに早く覚えてしまう事の弊害として、
手書きの「あ」という文字。書くたびに、
微妙に形が違います。

これを、
最初に見たものを「あ」と認識してしまうと、
次に見たものは、ぜんぶ違うものになってしまい、
都合が悪いのだそうですよ。


♪昔からあった、記憶術

とはいえ、覚えておきたい事、というのは、
確かにあります。

先生曰く、だから、覚えているための【記憶術】は、
何千年も昔からあったし、

方法さえ知れば、【誰でも】記憶はできる
という事でした。

実際、教えてもらった通りにやると、
関連性のない10個の単語を数分で覚える、
自分の決めたキーワード10個を元に暗記でスピーチをする
なんて事が、
1日でできたんです!

もちろん、これもまた、
練習してくださいね。
しばらくやらないと「忘れます」(笑)
と言われましたけど・・・

自分の可能性は、実はまだまだある


と感じられる、
それこそ【記憶に残る】体験でした。

脳は、なんでもすぐ覚えないようにできている!

じゃあ、そんな脳に、
自分が望むものを覚えるために、
どうしたらいいのでしょう?

具体的な話はまた来週(^_-)-☆

(つづく)
【脳の取説】覚えない記憶術2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?