マガジンのカバー画像

ほぼ日記のようなもの

47
ほぼ日…気まぐれで書き綴る私的なアウトプット
運営しているクリエイター

#ギフトエコノミー

みんな自分と目先のことが大事という不都合な真実

「尊敬する人は?」と聞かれたら3人目までには必ず入ると思う方、池上彰さん。
教養の足りない僕にとってはもはや神のような存在です。ただ物知りってだけじゃなくて、どうしたら相手に伝わりやすいかを常に考えているところ、その視点の持ち方が素敵です。それも(本人が望まずして配属された)「週刊こどもニュース」の担当をしたことがきっかけだったらしいですね。

前置きが長くなりましたが、そんな池上彰さんがオス

もっとみる

与えることから始める社会変革

「After you.」

その日本語訳は「お先にどうぞ」。「(私は)あなたの後(でいいわ)」という表現でしょうか。例えば、エレベーターを降りるときにOPENのボタンを押しながらレディーファーストで「After you!」。とても素敵な言葉です。

イギリス紳士などとも言いますが、そういう英語圏では譲り合いの精神が言葉から根付いているのでしょうか。

先日地元で有名な定食屋にひとりでランチを食べに

もっとみる