見出し画像

説得しちゃいけない!納得させるのだ!それが得意なら教祖サマの資質ありよ!

何かを決めるときに自分の意見を通そうとして、一生懸命に説得しようとする人がいるよね? ぇ、あなたもそうなん?・・・。

今回はそんな人に向けての(実は自分だったりして)役に立ててもらいたい話なのだ。上から目線にならぬように気をつけて書いたら、こうなった。汗

まぁよくありがちなのだが、必死になって額には青スジまで立てて熱っぽく説得している人に対して、聞かされてるほうは時間が経つにつれて顔がしかめっ面になっていき、しまいには鼻でため息を吐き出したりなんかしてさ。

無言のうちに「そんなこたぁ~分かってんだよ、まったく!」なんて心の内を態度に出してる人が、ぽつりぽつりと増えていくって状況、あるよね?
ええぇぇ~ッ?ない?・・・ない?ほんとに?

なかったとしてもだ、ここはあるとして進めよう。

説得してもダメな理由は?

さっきの構図で物事がすんなり決まることって、ほとんどないよ。大体が結論を持ち越して次回までお預けだったり、時期尚早と判断されたりでうやむやにされたりするもんだよ、ね?これって温度差の問題なんだよね?

人は皆、自分がカワイイし自分の意見で物事を進めたいという強い欲求を持っているから、人の意見に付いていったり無理やり動かされたりというのを好まないものなのだ。うん、人から何か言われただけで拒絶反応を示す人って、いるよね!あれも言われた内容にダメ出ししてるんじゃ無く、オレ様に向かって、という点で拒絶してるんだよ、だいたいが。

だから説得しようとしちゃダメなんだね。納得させなきゃいけないのよ。

納得させるためには?

じゃあ、どうやって納得させるのかっていうと(ここ大事ね)あなたの意見じゃ無くって、相手の意見を取り入れた形にした表現に変えてしまうだけ。
人は自分の意見と同じものには、絶対に拒絶反応はしめさないもんだよ。

もっと具体的に教えろって?

いいでしょ。例えばね、
「この前Aさんが仰った事がヒントになって思い付いたのですが・・・」とか「私もAさんと同じ意見なのですが・・・」とか
「・・・といったように、私なりにAさんの意見を補足してみたんですが」とか「Aさんもそのように判断されたと思いますが・・・」とか
いろいろあるでしょ?

この話法を使うことで相手から「そんなこと言った覚えはないぞ!」というクレームは絶対に無いのだ。せいぜいが「そんなこと言ってたかなぁ?」という程度の疑問くらいだね。このやり方をやって真っ向から否定した人って未だかつてお目にかかったことが無いね。うん、みんな頷いてた。

何故かと言えば、それくらい人って自分の言ってたことにうろ覚えなのだ。それに良い事は自分の手柄にしたいという欲求をみんな持っているから、言ったかも?ってなっちゃうんだよ。

説得より納得のほうが上手くいく!

それに意見が出尽くしたりして結論を決めかねているくらいに煮詰まったときは、どの意見を元に採用しても大差は無い程度に、問題点を語り尽くされた後の練り上げられたものばかりなのだ。だからどれを選択してもあまり変わらんのがホントのところ。大事なのはみんなが納得しているということ。

納得して取り組むのと、どこかに納得できない気持ちを抱えたままで取り組むのでは、結果に大きな違いが生じてくる。納得できない気持ちは他人事の気分でやってしまうし、失敗しても「それみろ言わんこっちゃない」という思いがあるのだが、納得したら意気込みも違ってくるね。

試しにやってごらん。最初は首をかしげていた人が1週間も経たないうちに堂々と自分の意見として持論展開するようになるから。きっと驚くよ。
(^_^;)\(・_・) オイオイ それってあなたの意見じゃ無かったでしょ?って。

でも、自分の意見を通すことが一番大事だから(組織にとってね)手柄は人に譲ってかまわないのよ。どうあるべきか?理想型にはどんな手順で行くと辿り着けるのか?そんな大局観で物事をとらえてプロジェクトを推進できれば結果オーライなのでね?

他人からの説得には反発したがるのが人情なんだろね?
だから説得するのは止めにして、相手が納得するような提案をするべきなんだよね?そして相手が一番納得しやすいのが、相手の意見ということね。
さむa.k.a.スーパー低学歴教育者
相手の意見を取り入れた形(ここ重要ね)で根回ししたり、同調者を増やしたりすれば自分の意見が採用されやすくなり、組織のためにも自分のためにもなるということだ。敵も作りにくいし味方も増やせるから人脈も広がる。

納得を極めたら教祖さまになれる!

無理に説得することを止めて、納得させることがどれだけ大事かはお分かりいただけただろうか?納得させることを念頭に置いて資料を準備したり、根回ししたりを続けることで、気がついたら納得させることが得意になっているだろう。きっと。・・・たぶん。

すると、どうなるのだ?
もちろん納得を極めてしまったあなたは、教祖サマにもなれるのだ!

そうなのだ、教祖サマなのだ!

え?

なんのって?

そんなことは決まり切っているじゃ・・・。

教祖サマになれるとしても、ならんほうがいいと思うよ。笑


ってことで 今回のテーマ 
「説得しちゃいけない!納得させるのだ!それが得意なら教祖サマの資質ありよ!」という話。でも教祖になっちゃ、ダメだよってオマケ付き。

では!

今日も のほほんと。




この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。