土壌分析に挑戦! 環境にも配慮したい!
【2024年6月16日(日)】
畑の状態を把握して、
お野菜つくりをする。
大切にしていきたい。
フカフカの土にすること。
畑に水分は大切だが、
雨が降って、
水の溜まりすぎを防ぐこと。
悪玉菌ではなく、
善玉菌に活躍してもらうこと。
畑の状態を観察することは、
とても大切なこと。
土壌分析は、
土の状態を把握する
1つの方法。
今日は、
専用の試薬を用いて、
畑の土壌分析!
化学が大好きな私には、
麗しの時間!
お野菜の生長に大切な
成分について調べていく。
それぞれ専用に試薬を入れると、
それぞれの色に変化する。
その色の濃淡を測定する。
各成分の多い少ないが、
見えてくる。
もしお野菜つくりに
足りない成分があれば、
有機栽培であれば、
天然由来の資源で補っていく。
一方、
足りているものは、
補わない。
過度な施肥を防ぎ、
土で保持できなくなった肥料が、
川や地下水に流れこむことを
防ぎたい。
自然の恩恵を受けながら、
継続的に農を営むうえで、
とても大切だと感じる。
継続して、
土壌分析は行っていきたい。
外注も受け入れてくれる
ところも多い。
とてもありがたい。
しばらくは、
外注でお願いすることになりそう。
とはいえ、
自身でタイムリーに、
検査していきたい!
近い将来、
検査キット所有を目指したい。
所有コストの問題を、
如何に解決するか、、、
是非乗り越えていきたい!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?