マガジンのカバー画像

ライティング歴15年超えの書き手が執筆のコツをまとめてみた

13
2006年に出版デビューしたライターによるマガジン。独自のノウハウ、考え方を思い付くまま公開しています。
運営しているクリエイター

#私のやり方

上手い文章とは翻訳しやすい文章。どういう意味?

上手い文章とは翻訳しやすい文章。どういう意味?

●上手い文章とは?この記事を読んでいるあなたは、きっと「上手い文章を書けるようになりたい」と考えているにちがいない。

では、あなたはどんな文章を「上手い」と感じるだろうか?

一昔前なら「上手い文章」とは、「優美な筆致」あるいは「文学的で華麗な表現や格好いい言い回しを駆使した文言」ということになったかも知れない。

しかし読書や執筆(発表)の主戦場がネットに移ってから、「上手い文章」の意味すると

もっとみる
文章の上手い下手って結局リズムでしょ?

文章の上手い下手って結局リズムでしょ?

先日投稿した「もっと上手く書けるようになりたかったら、ライティングで食っていくことは諦めなさい」が、割と良い感じで「スキ」されている。

そこで図に乗って、自分なりの上手く書くコツをちゃらっと開陳してみようと思う。

ただしここでは「起承転結」とか「最初に問題提起して、それから答えを書いて、その下に根拠を並べて……」といったテキストの構造論については触れない。

上手い人の文章には、なぜ接続詞が少

もっとみる
ライティングにドラマトゥルグ制度を導入できないか?

ライティングにドラマトゥルグ制度を導入できないか?

note にはライターさんがたくさん棲息しているらしく、文章の書き方の記事が好まれるようだ。

そこで以前から試してみたいと考えている方法に関して、書いてみようと思う。

●ドラマトゥルグとはなにか?近年演劇など舞台芸術の世界では、「ドラマトゥルグ」という役目の人を入れて作品を作ることが多い。
ドラマトゥルグというのは演出家や振付家などのそばにいて、作品を深掘りしたり、方向性について考えたりする際

もっとみる