見出し画像

#027 竹スリッパ届きました(楽天SS戦利品)

みなさまお疲れ様です!yanoです。

いや〜今日も荷物届きました。
とはいえ、まだパートナーのものは届いていないので自分のスリッパだけなんですけど、これも心待ちにしていたので、早く届いて嬉しいですね!

仕事中に自宅の宅配ボックスに届いたので、隙を見て回収してきました。

今回はこの竹スリッパを少し見ていきたいと思います!


初めての竹スリッパ、なぜ買った?

この記事でも少し触れたんですけど、私は今も在宅勤務になっていて、ずっとPCに向かって仕事をしている状態です。
その中で、スリッパを履いている機会も多いんですけど、むちゃくちゃ蒸れるんですよね。今のスリッパ。

とあるメーカーのメッシュ素材になっているものなんですけど、私の足との相性なのか、ちょっと蒸れが酷くて少しストレスになっていました。

それで悩んでいる時に、このツイートを発見しました。

正直、セールで安くなっているわけではなかったんですが、ポイントがつくしな・・・と言うことで、ちょうど良い機会だし、そこまで高くないしと自分に言い聞かせ、カートに入れていました。


お、良い感じなのでは?

至って普通のビニール袋に入っていたこの商品。
早速、開封して見てみることにしました。

画像1

お前はまたか、と思ったそこのあなた。正解です。今回も黒を選びました。
いや〜本当に黒っていいですよね。

ベロアに似たような見た目の生地は、コールテンと言う素材を使われているようです。

スクリーンショット 2021-09-07 22.33.10

サラサラとしていて、触っても毛糸が手についたりせず快適です。
また、通気性も本当に良くて、この記事を書きながら履いていますが、嫌な蒸れがかなり軽減されています。良いぞ〜。

画像3

上から見た図。無駄な装飾がないシンプルな見た目がいい感じですね。

スリッパ のコピー

足がつく部分は竹で作られています。
そして、この白で囲っているところ、少し盛り上がっているのが伝わるでしょうか?ちょうど、足を置くと土踏まずに当たるところになります。

スクリーンショット 2021-09-07 22.43.49

この記載の通り、歩いている時にこの部分が足裏をグッと押してくれるので、結構気持ちいいです。最初は慣れないですが、履いて1時間ほどすればこの感覚に慣れてきました。

このスリッパを履いている時の感覚は、銭湯の脱衣所に近いものを感じました。
私がこれまでに行ったことのある町の個人経営の銭湯からスパ銭まで、基本的に脱衣所の床って、同じような竹で作られているところがほとんどでした。

服を脱いで、脱衣所を歩いている時の足の感覚に、かなり近いものを覚えます。
これ、伝わる方いるかな・・・。ちょっと表現が難しいですが、決して不快ではないと言うのは声を大にして伝えたいです。

画像6

ちょっと寄りで見てみます。日本の職人さんが1つ1つ手作りされてるそうです。ざらついている箇所なんか本当になくて、本当に柔らくて、優しい手触りです。

この写真は少し編集で少し明るくしているので、実際にはもう少し赤っぽい色味になっているかなと思います。それでも全然いい色ですね。

画像7

側面から。踵の方が少し浮いているのは仕様です。
この反りが歩く時の負担を減らしているのだとか。実際に歩いている時、この反りによって、歩くにくいなんてことは全然ありません。

スクリーンショット 2021-09-07 23.18.27

画像8

正面から。前は開いているので、窮屈さも全然なく風通しが良いです。


第一印象まとめ

・履き心地は期待していた通り抜群に良い
・見た目も◎、毛羽立ちなども一切ない。さらさらしてる。
・重量感もなし。かなり軽いので、歩く時に負担にならない。
・何より蒸れにくい。足の裏もべたつかない。

とりあえず数時間履いてみての印象ですが、なんの悪いところもありませんでした。

「いやほんとにお前案件とちゃうんか?」と思われてもおかしくないくらい褒めてしまっているんですけど、本当に欠点がないんですよね。

レビューを見るとデザインが・・・なんて声も上がっていましたが、とんでもない。家の中で履くものだし、快適さを重視しているので、私にはなんも問題もありませんでした。

職人さんが手作りしていて、極限まで無駄を省いた状態でこの品質。
このスリッパに出逢わせてくれた、ツイート主の河井さんにも、このスリッパを作っている方々にも感謝しかないです。


以上!今日届いたばかりの竹スリッパについてまとめました。
本当に買って損はないスリッパだと思うので、もし同じように蒸れは履き心地でお悩みの方いらっしゃったら、少しでも参考になれば幸いです。

ではでは!みなさま良い散財を〜!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,847件

#私のイチオシ

50,855件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?