見出し画像

たくさん歩く(三河川合) #122

前回からの続きです。

訪れたきっかけ

山に登り始めたのは2012年。
富士山に登る練習のために、近くの山に登りだしたのがきっかけ。

最初は可児市にある標高313mの鳩吹山、それから御嶽山や恵那山、伊吹山、乗鞍岳などの百名山。そして東海各地の低山を登ってきました。

かなり最初の頃に登ってみたいと思っていたけどなかなか機会がなかった山の1つが愛知県新城市(しんしろし)にある三ツ瀬明神山です。

クサリを使ったり、ハシゴを使ったりととてもアクティビティな山です。

1人は寂しいし、危ないけど自分のペースで登れる。
ずっと来たかった場所。
今こそ登るべき!そう思ってやってきました。

山の写真は絵面がほとんど変わらず地味なのが苦悩で記事として、難しいと思うのですがいくつかに分けてアップします😁


駐車場

昔は山の入口まで車で入れたのですが、つい最近(今年から?)からは入れなくなりました。

画像1

というわけで近くの有料駐車場(1000円)に停めるか、少し歩くところに停めるかという選択肢になります。
有料駐車場の営業時間は知らないけど朝6時前ではオープンしていなかったです。(当たり前かw)

画像2

たぶん、宇連ダム(うれ)の駐車場が近いのですが・・・
あえて飯田線三河川合駅の駐車場に停めました。


三河川合駅

駐車場を求めて飯田線の三河川合駅(みかわかわい)にやってきました。
小さな駅舎。駅舎?😁

画像4

画像4

また飯田線に乗ってみたい気はします。長いからくたびれるけどね。

画像5

乳岩峡へ

というわけで駅からまずは三ツ瀬明神山の登山口となる乳岩峡(ちいわきょう)を目指して歩きはじめました。
朝の5:15です。

画像6

大正時代っぽい建物があったのでパチリ。

画像7

良い天気で目指す頂が分かりやすいですよ!
ここから、あそこまで登るんです。
この川は宇連ダムから流れる宇連川(うれがわ)です。
途中で豊川(とよかわ)となって三河湾に流れ込みます。

画像8

飯田線を横切ります。朝、早すぎるので列車は来ません。残念。

画像9

乳岩(ちちいわ)踏切。
乳岩はここにはなく、山奥にあります。

画像10

車で入れるところを超えると入口にお地蔵様がいました。
歩いている最中、ずっとスマホを浜名湖に落とさなくてよかったなぁってトラウマのように何度も何度も繰り返し、思い返していました。

画像11

さらに歩くとお地蔵様が勢揃い。

画像12

どうして背中合わせなの?仲が悪いの?

画像13

あぁ、学校の給食でも、ツアー旅の食事でもなかったね・・w
失礼しました。

画像14

川の中は固い岩盤になっていました。
砂地じゃないんですよ。
石もなくて天然の岩盤。ちょっと面白い。

画像15

ようやく山の入口に到着しました。
昔はここまで車で来られたみたいですが、訪れる車が増えて停車できないとか、トラブルが増えたんでしょうね。
歩くか、電動自転車で来るとかしかできなくなったみたいです。

画像16

ここに最後のトイレがあってありがたいです。
ここまで駅から歩いて約30分でした。

画像17

いよいよ念願だった乳岩峡(ちいわきょう)に挑みます。

続く

サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)