見出し画像

7月18日(土)

今日から夏休みだと言うのに、初日から色々としょげることが多かった。書類のコピーは上手くいかないわ、姉から謎に怒られるわ、何故かお気に入りのアプリが初期化されてたり、傘を忘れたり、その他もろもろ。うわぁぁ。出だし悪すぎんだろ!まあ、なんとかなるよな。どうだろう。今まで少し勉強をサボっていたのの仕打ちなのか。神様からの仕返しなのか。もう本当にちゃんと勉強しよう。悪いことしないようにしよう。早寝早起きする。人に優しくする。許す心持つ。嘘つかない。いい子になるから私に良い事が起きますように。なんて私は貪欲なのだ。

友達っていう立場って、すごくいいと思うんだ。なんだろう、家族でも恋人でもない立場。友達というポジションって、実は、相手のいい所を1番よく知ることが出来るんじゃないかなって思う。純粋に応援できたり、楽しめたり、話せるのが、友達という立場なんじゃないかと思う。もしその人に恋人がいたとしても、その恋人が知らないようなこと、例えば、その人は恋人さんの事本当に大切に思っているんだ、というのは、きっとそういった、多分相談とか受けるような友達が一番よくわかっているんだと思う。友達は近いようで遠い存在だけど、何よりも近い思う。矛盾してるように聞こえるけど、本当にその言葉のままだと思ってる。こんなこと言って自分を正当化しようとしているだけなんだがな。

小さい頃からずっと男の子に憧れてた。小学生の頃はそのせいで絶対にズボンしか履かないという偉業を成し遂げた。偉業ではないか。なんで男の子になりたかったかと言うと、男の子ともっと仲良くなりたかったから。私の中で、やっぱり男女って壁があって、壁があると言うか、なんだろう、いつの間にか違う視点を持つようになっちゃうから、私にはそれがすごく邪魔だった。男の子のいい所を知れるのは、きっと男の子の友達だけだと勝手に思ってたから。何度も男の子になりたいと思って、でも性別って変えられない。今の時代、変えられるけど私は変えられない。それは私がチキンだからじゃなくて、そういうことでは無いから。何度も自分が女であることを悔やんだし、受け入れたくなかった。もう今は、振り切って女であることを自覚してるけど。心が男ですとかそういう訳では無い。私は女なのだ。だからその現実を受け止めないといけないし、それによる犠牲も受け入れないといけない。あー。なんで性別ってあるんだろうね。私にとっては凄く邪魔な概念だ。

うわ、いつの間にか寝てた。今は19日の7時10分。

矢野

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?