見出し画像

2022/9/23 西九州新幹線 開業

2022/9/23 夜のニュース比較
テレビ東京:WBSの文字起こしは後ほど

西九州新幹線 開業

国際

親ロシア派勢力 ウクライナ ロシアの支配地域で住民投票開始

青井アナ「ロシアの支配地域での住民投票ですけど、住民からは投票を強いられているとも受け止められる証言がありましたが、これ果たして公正な投票なのか?という風に感じますよね。」
田中アナ「そう感じてしまいますよね。アメリカのシンクタンクの最新の報告書に、こんな指摘が出ているんですね。その内容なんですが、例えば投票の期間中に住民が街を離れることをロシア側が禁じている情報や、一部の州では13歳〜17歳の少年少女まで投票を認めるのではないか?という情報なんです。こうした情報の真偽は確認が必要ですが、まず結果ありきの住民投票にロシアがなりふり構わず突き進んでいるという印象です。」
NHK:ニュースウオッチ9

政治

安倍晋三元首相の国葬 生活に影響も

徳永アナ「非常に賛否が分かれる中、国葬近づいていますけれども、現状どんな風にご覧なりますか?」
梶原みずほ氏(朝日新聞 編集委員)「今回国葬という形になりましたけれども、たとえ内閣と自民党の合同蔡という形であったとしても、安倍さんを送るということになれば、海外からそれなりの要人が多く来ると思うんですね。それは安倍さんがやはり外交面で残した功績というのは大きかったと思いますし、執り行われるのであれば、万全の警備体制にしないといけないと思います。一方で、一人一人が本来ならば心の中で弔意を表して、静かにお送りするということが出来ればよかったんですが、そうならなかったというのは非常に残念です。やはり旧統一教会と自民党の問題というのが出てきて、まだ整理されてないですし、解決もしていません。そもそも国葬に関しても、国会での説明、そして国民への説明というのも、この間十分ではなかったと思うんですね。こうした政権の判断に対する民意というものは、これからの今後の選挙で民意が示されるということだと思います。」
テレビ朝日:報道ステーション

岸田首相 ニューヨーク証券取引所で講演 米国投資家はどう見た?

田中アナ「この講演で岸田総理はインバウンドの10月11日解禁やNISAの恒久化について発言しましたけれども、昨日の円安、そして為替介入のニュースに少し埋もれてしまったようにも見受けられますか?」
原田亮介氏(解説キャスター)「そうですね。やっぱりプレゼンテーション力に少し課題あると思うんですよね。ちょっと古い話なんですが、1985年の4月、日米貿易摩擦で日本の貿易黒字に厳しい非難が集まっていた時に、時の総理の中曽根さんがこういうパネルを使って国民に対して外国製品を買うようテレビを通じて訴えたんですね。アメリカの新聞、これを一面トップで伝えたんです。で、それに対して今回岸田さんの会見をどう考えるか?なんですが、3つほど課題があると思うんですね。水際規制については、こちらにあるように5月にG7並みと言って、その後コロナ禍第7波があった影響もあるんですが2万人、5万人という風に小出しだった訳ですね。やっぱりドカンと出して、国民に対してこういうメリットがあるということをパネルを使って説明するという風なことをやってほしいんですね。2つ目は総花的で日本の投資を呼び込むということなんですが、具体的なのはNISAの恒久化必須とだけだったのが寂しい、と。それから3つ目が時と場なんですね。国内で国民に対して説明すべきことがNISAとか、インバウンドとかというのがあると思うんですね。そこは自分の言葉で率直に語って頂きたいな、と。で、総理に頑張ってほしいと思うが故の苦言なんですね。」
テレビ東京:WBS

その他

東京大学 メタバース工学部開講

小泉耕二氏(IoT  NEWS代表)
・最新のデジタル技術を誰でも学べる場に
・課題は人材不足 育成に力を入れる企業
・カギは「リテラシー研修」と「技術研修」
フジテレビ:FNN Live News α

<αism~1.5℃の約束~>南極の氷で今何が…温暖化解明への秘密兵器とは

内田アナ「未来の私達の暮らしを守るために日本が誇る技術が詰まった海中ロボットの活躍が温暖化解明への大きな一歩に繋がることを期待したいです。」
フジテレビ:FNN Live News α

<未来をここからプロジェクト×SDGs>福島県で広がる未来の技術

徳永アナ「今回取材してみて、震災から11年経った今も尚の苦しみと、でも立ち向かっていくんだという未来への想いというのが、皆さんのそういう気持ちが表裏一体となっているという感じが本当に強くしました。」
梶原氏「やっぱりここの過疎化が元々進んでいて、そして原発事故という被災地で、土地の再活用というのが非常に難しいと思うんですよね。そういう中で、いかに個性を出して、再生していくか?という視点だと思うんですが、VTRにあったように、もし消費者が土に対して抵抗があるということであれば、その土を使わずに、逆に大胆な発想転換をして、ある意味0からスタートして、むしろそれを利点にして、大学が持ってる知見ですとか、最先端の技術を組み合わせていくという、それで上手くいってるんでしょうね。」
徳永アナ「そうですね。この近畿大学の田中教授によりますと、ポリエステルを使った農業は全国的に広がっていて、ビルの屋上、それから建物の緑化にも使われているということです。」
テレビ朝日:報道ステーション

<どうなる?円安ニッポン>米国「日本の行動を理解」

田中アナ「今回行われた為替介入ですけれども、アメリカやヨーロッパの中央銀行が介入に参加しない単独介入だったということです。この効果と先行きについて、どう見ますか?」
原田氏「昨日の黒田さんの会見、2、3年は今の金融緩和続けるということだったんで、マーケットは円売りを仕掛けようとした。その瞬間を狙いすまして、横面をピシャッと張る市場介入だったんですね。それでちょっと大人しくなってますけれど、円安是正と金融緩和というのは逆方向ですし、今の話のように市場介入は日本単独だった訳です。マーケットはいずれ隙を狙ってくる。ですので、当局と円売りの戦いというのは、まだ始まったばっかりですね。」
テレビ東京:WBS

<ケーザイのナゼ?>脱毛する男性 増えるワケは?

中垣アナ「脱毛する人が増える中でトラブルも増加しています。国民生活センターによりますと、火傷などの他、解約や返金をめぐる相談が増えています。脱毛の効果は個人差もあり、リスクなどについて十分に理解することが大事だ、ということです。」
テレビ東京:WBS

<どうなる?円安ニッポン>米国「日本の行動を理解」

田中アナ「今回行われた為替介入ですけれども、アメリカやヨーロッパの中央銀行が介入に参加しない単独介入だったということです。この効果と先行きについて、どう見ますか?」
原田氏「昨日の黒田さんの会見、2、3年は今の金融緩和続けるということだったんで、マーケットは円売りを仕掛けようとした。その瞬間を狙いすまして、横面をピシャッと張る市場介入だったんですね。それでちょっと大人しくなってますけれど、円安是正と金融緩和というのは逆方向ですし、今の話のように市場介入は日本単独だった訳です。マーケットはいずれ隙を狙ってくる。ですので、当局と円売りの戦いというのは、まだ始まったばっかりですね。」
テレビ東京:WBS

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?