見出し画像

2024/2/7 盛山正仁文部科学大臣 旧統一教会関連団体から選挙支援か

2024/2/7 夜のニュース比較

ジャンル別

能登半島地震

能登半島地震 志賀原発 放射線量データ欠測

林田アナ「今回の欠測でモニタリングポストの課題が浮かび上がったということでした。」
田中アナ「そのモニタリングポストは原発事故の時に住民の避難を判断する重要な設備です。それだけに絶えず課題を検証し、確実な対策を取っていくことが必要だと感じます。」

NHK:ニュースウオッチ9

政治

盛山正仁文部科学大臣 旧統一教会関連団体から選挙支援か

大越アナ「更迭の連鎖を防ぎたいので、岸田総理は盛山さんの更迭を強く拒否しているということのようなんですけど、これそもそも22年に行った自民党の旧統一教会についての調査が甘かったと言わざるを得ないと思いますし、調査と言いますと、こちらあるんですが、政治とカネをめぐる自民党の調査。こちら、質問項目、設問2つしかないんですね。記載漏れがありましたか?ありませんでしたか?というのを選択する。そして、それいつのことですか?ということを書いてもらう、と。これ何に使ったのか?という肝心の設問すらないアンケート調査なんですよ。千々岩さん、これ自民党この様子では、なかなか信頼回復とはいかないんじゃないでしょうか、どうですか?」
千々岩森生氏(政治部 官邸キャップ)「そうですよね。我々民間企業だったら、こういう不祥事が起きたら外部の第三者委員会立ち上げて、調べてください、と。こういう事案だと思いますね。で、自民党も本来は世論が自民党そこまでやるんだったら納得するよ、という形を最初に作って始めるべきところなんだと思いますけども、結局は統一教会の方、そして政治とカネの方も同じですけども、どちらも自己申告のアンケートなんですよね。で、後になって、どんどんどんどん問題が出てくる、と。本当予想通りなんですけども、やっぱり自民党の自己申告制、これには限界があるということなんだと思います。
大越アナ「本当に全てを自己申告で良しとするやり方で納得するほど、今の自民党は国民に信頼されていないんじゃないかなという風にも思いますし、政治資金の問題について言えば、岸田総理は年末の記者会見で、火の玉になって先頭に立つという風に決意を述べていました。今なお随分温度の低い火の玉だなあというのが大方の国民感情じゃないでしょうか。

テレビ朝日:報道ステーション

盛山正仁文部科学大臣 “統一教会”側との推薦確認書に「サインしたかもしれない」

有働アナ「結局、あの調査は何だったんだろう?と。こうなると、自民党の調査って信用出来ないなと思ってしまいます。信頼回復のための調査のはずです。どうかこのままにしないでください。」

日本テレビ:NewsZERO

政治資金問題 全容解明は

田中アナ「来週早々には自民党に所属する議員を対象に派閥のパーティー券の収入についてのアンケートの取りまとめも予定されています。政治とカネの問題で自民党は、どこまで自らの力で実態を詳らかに出来るのか?その自浄能力を国民は注視しています。」

NHK:ニュースウオッチ9

国際

その他

P&Gジャパン 誰でも参加可能の無料ビジネススクール開校へ

石倉秀明氏(山田進太郎D&I財団COO)
・人材投資 最もホットなリスキリング
・採用に比べ社員教育コストが低い日本
・意識高く優秀な人材と接点増えるメリット

堤アナ「こういった大手企業による教育を受けることで、一人の社会人として学べるだけではなく、企業の考え方やあり方なども知ることが出来る訳ですよね。社会が成長し続けていくためにも今回のような試みが広がっていくことを期待したいです。」

フジテレビ:Live News α

各局別

NHK:ニュースウオッチ9

テレビ朝日:報道ステーション

テレビ東京:WBS

日本テレビ:NewsZERO

TBS:news23

フジテレビ:Live News α

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?