見出し画像

2021/10/5 ノーベル物理学賞 プリンストン大学博士 真鍋淑郎氏が受賞

2021/10/5 夜のニュース比較、文字起こし

ノーベル賞受賞

政治

【岸田内閣 本格始動 新閣僚が引き継ぎ】
NHK:ニュースウォッチ9

和久田アナ「総選挙を見据えた動きが慌ただしくなってきましたが、国の内外で課題が山積してる状況に変わりはありませんから、確実に対応して欲しいですね。」
田中アナ「岸田内閣は医療体制の確保、そして検査の拡充やコロナ禍で苦しむ人への現金給付を検討する、としています。コロナ対策を早急に国民に示してほしいと思います。」

新型コロナ

国際

【台湾 防空識別圏に5日間で中国軍機150機進入】
フジテレビ:FNN Live News α

三田アナ「この異常事態はいつまで続くのでしょうか?」
風間晋氏(解説委員)「まず中国共産党系の環求時報はSNSで、日米など6カ国が沖縄の南西沖で行った合同軍事演習に言及し、反発を込めた軍事パレードだと非難しています。また中国の建国記念日が今月1日で、そこを契機に始まったこともあって、台湾のいわゆる建国記念日にあたる10日まで挑発は続くのではないかという見方もあります。更に10機以上の中国軍機の進入が無期限に続く、つまり常態化する可能性も考えられます。中国の公船が尖閣諸島周辺で日本の接続水域に入り、月に何回も領海進入を繰り返す事態が常態化したことと同じです。台湾統一を掲げる習主席はこと台湾ではアメリカに対して一歩も引くつもりはないでしょう。党大会が1年後に迫っており、中国の政治はますます柔軟性を欠きつつあることに注意が必要です。」
三田アナ「そうですね。中国機の進入はこの5日で150機に上ります。軍事圧力はエスカレートしていますが、茂木外務大臣は動向を注視するとした上で、日本としての対応や準備を検討するとしています。」

その他

【景気回復 実感ないのになぜ高物価?】
NHK:ニュースウオッチ9

和久田アナ「所得を上げるために何が必要か?永濱さんは政府が思い切った政策を取るべきだ、としているんです。例えば、従業員の給与をあげる対策をとった企業に対して税制を優遇すること。そして、人材への投資をさらに拡大することで、所得のレベルを底上げすることなどを挙げています。」
田中アナ「昨夜の会見で岸田総理大臣は“分配なくして、次の成長はない“と述べました。所得の向上は長い間取り組んできましたが、なかなか実現出来ず、悪循環に陥っています。政権が掲げる成長と分配の好循環に変えていけるか、実行力が問われています。」

【日経平均株価 一時980円超安 止まらない株安…背景は?】
テレビ東京:WBS

大江アナ「VTRにもありましたが、原油などのエネルギー価格が急上昇していることによって、世界のマーケットを冷やすことになっていますね。」
滝田洋一氏(解説キャスター)「世界のリスクなんですけれども、コロナリスクからエネルギーリスクへの局面転換だと思うんですよね、今。今日の東京市場なんですけど、やっぱり原油高が株安のまさに火に油を注ぐ格好になってる訳ですよね。」
大江アナ「こちら、中国では電力不足で停電が多発しています。そして、インドでは石炭の在庫が枯渇しそうだ、と。更に、イギリスではガソリンの供給が逼迫している。EUでは天然ガスの価格が急騰している、ということですね。」
滝田氏「コロナ対策でばら撒かれたお金が世界中に散布している訳ですよね。一方で、ひとまず景気が回復してきたということで、需要が持ち直している。一方で供給が不足しているというところがエネルギー価格にモロに表れているということだという風に思います。言わば、コロナ対策というリスク対応が新しいリスクを生んでしまっている、リスク転がしみたいになっているのが現状ではないでしょうか。」
大江アナ「こうして見てみますと、日本もエネルギーの輸入依存度は相当高いですから、他人事ではないですよね。」

【市場が警戒"岸田ショック"「金融所得課税」見直し?】
テレビ東京:WBS

大江アナ「世界のマーケットがエネルギー価格の高騰もあって、揺れている状況ですよね。そうした中で日本の株式市場にとって気になるところが、岸田総理が言及している“金融所得課税“の見直しだと思うんですが。」
滝田氏「まあ“岸田ショック“とも言われていますね。」
大江アナ「そうですね。ただ格差の是正をするために分配政策として、これに注目するというのは一理あるようにも見えるのですが、どうなんでしょう?」
滝田氏「その際に考えなきゃいけないのは、株式市場やマーケットへのインパクトだと思うんですね。現状では1000万円の利益が出た場合に、税率20%ですから、200万円の税金を払えばいいわけですよね。仮に30%に税率が引き上げられるとすると、300万円払わなければいけない訳じゃないですか。だから増税前に株を売る動きというのは、自然に出てくる。そこがポイントなんですよ。」
大江アナ「ただそういう動きは増税前の一時的な動きのものと見てもいいんですか?」
滝田氏「問題は、株で得た資金が株が上がっている時だったら、株に再投資されるんですけど、もたついている時はキャッシュで抱えちゃうかもしれない。そこが気になりますね。」
大江アナ「じゃあ、そのタイミングを探るというのが、結構重要になってきますね。」
滝田氏「そうです。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?